レシピサイトNadia
    副菜

    アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    甘さと柔らかさが特徴の佐賀県産アスパラガスを、相性のいいベーコンとポテトと合わせ、ジャーマンポテト風に仕上げました♪ フライパンでレンチンしたじゃがいもとアスパラとベーコンを一緒に炒め、あとは、コンソメ+粉チーズ+塩こしょうで味付けするだけ♪ 作り方も調味料もいたってシンプルですが、旨味がた〜っぷり。シンプルな味付けだからこそ素材の味が存分に味わえる一品となっております♪

    材料2人分

    • 佐賀県産アスパラガス
      1束(100g)
    • 厚切りベーコン
      2枚(65gぐらい)
    • じゃがいも
      2個(200g)
    • A
      コンソメ顆粒
      小さじ1
    • A
      にんにく
      チューブ1〜2cm
    • B
      粉チーズ
      大さじ1〜
    • B
      塩、こしょう
      少々
    • オリーブオイル
      大さじ1

    作り方

    • 1

      佐賀県産アスパラガスは、根元の固い部分をピーラーで剥き、5〜6等分ぐらいの斜め切りにする。厚切りベーコンは、短冊切りにする。じゃがいもは皮を剥き、一口サイズの乱切りにする。

      アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】の工程1
    • 2

      耐熱容器にじゃがいもと水小さじ2(分量外)を入れ、ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約5分加熱する。

      アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】の工程2
    • 3

      フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、佐賀県産アスパラガス・ベーコン・2を炒める。全体に火が通ったらA コンソメ顆粒小さじ1、にんにくチューブ1〜2cmを加えてサッと炒め、仕上げにB 粉チーズ大さじ1〜、塩、こしょう少々をふって味をととのえる

      アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】の工程3

    ポイント

    ⚫︎厚切りベーコンは、普通のベーコンでも代用可能です。 ⚫︎こしょうは、粗挽き黒胡椒がオススメです。 ⚫︎粉チーズは、なければ省いても構いません。 ⚫︎電子レンジ500wの方は、6分。 ⚫︎電子レンジ700wの方は、4分。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。

    作ってみた!

    • チリ
      チリ

      2024/10/14 20:41

      お弁当用に♪大好評でした♡ じゃがいもは少し小さめにカットして、レンジ600wで3分半にしました。
      チリの作ってみた!投稿(アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】)
    • CG
      CG

      2024/05/26 15:27

      少しじゃがいもが崩れてしまいましたが、美味しくできました!
      CGの作ってみた!投稿(アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】)
    • 275654
      275654

      2024/05/12 17:45

      美味しかったです。
      275654の作ってみた!投稿(アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】)
    • にこ
      にこ

      2024/05/06 20:24

      じゃがいもはレンチン、あとは炒めるだけで簡単にできました😊コンソメと粉チーズでおビール進んじゃいました🥰
      にこの作ってみた!投稿(アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】)
    • 417182
      417182

      2023/10/13 07:40

      お弁当のおかずに入れました。アスパラベーコンは よく作っていましたが、ポテトが入ってボリューミーに!ガーリックコンソメ味に 粉チーズとのバランスも良くて、家族からも大好評でした♪ おいしいレシピ、ありがとうございます。
      417182の作ってみた!投稿(アスパラベーコンとポテトのコンソメチーズソテー【#作り置き】)

    質問