レシピサイトNadia
主菜

パクチーとピーナッツのソースで食べる鯛のパクチーカルパッチョ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

パクチー好きにはたまらない鯛のカルパッチョ。鯛とパクチー、ピーナッツは体の余分な水分や湿気を取り除く組合せです。蒸し暑い日本の夏や、むくみがちなタイプの人におすすめです。

材料4人分(ソースは2皿分くらい)

  • 鯛(刺し身用)
    150g
  • パクチー
    3枝
  • A
    ピーナッツ
    10g
  • A
    しょうが
    1/2かけ
  • A
    太白ごま油
    50g
  • A
    ビネガー
    10g
  • A
    はちみつ
    3g
  • A
    小さじ1/4
  • B
    白髪ねぎ
    適量
  • B
    針生姜
    適量
  • B
    パクチー
    適量
  • B
    パプリカ
    適量

作り方

  • 1

    パクチーは根の周りもきれいに洗い水をきって、A ピーナッツ10g、しょうが1/2かけ、太白ごま油50g、ビネガー10g、はちみつ3g、塩小さじ1/4と一緒にミキシングし、味を調える

  • 2

    鯛は薄切りにして皿に並べる。

  • 3

    B 白髪ねぎ適量、針生姜適量、パクチー適量、パプリカ適量の薬味類を飾り盛り付け、ソースをかける。

  • 4

    ※ソースは作りやすい分量です。およそ2皿分くらいあります。 ※太白ごま油がない場合は、ごま油とサラダオイルを半量ずつにするなどで代用してください。

ポイント

パクチーは根の部分が薬効が高いといわれています。パクチーの量はお好みで調整をしてくださいね。

作ってみた!

質問

広告

広告