レシピサイトNadia
主菜

【下味冷凍】焼くだけ♡簡単♡タンドリーチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

【下味冷凍】OK! カレーの香りが食欲をそそる♡ ごはんもススム!【タンドリーチキン】 おつまみやお弁当のおかずにも ぴったりです♪ 下味を揉み込んでその日に焼いても、もちろんOK!

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚
  • A
    プレーンヨーグルト
    大さじ1.5
  • A
    ケチャップ
    大さじ1.5
  • A
    カレー粉
    大さじ1/2
  • A
    ひとつまみ
  • A
    しょう油
    小さじ1/2
  • A
    はちみつ
    大さじ1/2
  • A
    にんにく・しょうが
    各 2〜3cm(チューブ)
  • サラダ油
    少々

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉は皮目をフォークで適当に刺して、食べやすい大きさに切る。

  • 1

    ジッパーバッグに鶏むね肉とA プレーンヨーグルト大さじ1.5、ケチャップ大さじ1.5、カレー粉大さじ1/2、塩ひとつまみ、しょう油小さじ1/2、はちみつ大さじ1/2、にんにく・しょうが各 2〜3cmの調味料を全て入れ、揉んで馴染ませ空気を抜き平らにする←ここで冷凍保存可。(すぐ食べる場合は少し置き味を馴染ませる)

    【下味冷凍】焼くだけ♡簡単♡タンドリーチキンの工程1
  • 2

    冷凍保存した場合は焼く前に解凍する。 ・時間があれば冷蔵庫に入れて→冷蔵庫解凍(4〜5時間) ・時間がない時はバッドなどに水を溜めた所につけてちょろちょろ水を流す→流水解凍

  • 3

    サラダ油を薄くひいたフライパンで焼き、最後に袋に残った漬けダレも加え絡める。

    【下味冷凍】焼くだけ♡簡単♡タンドリーチキンの工程3
  • 4

    召し上がれ♡

    【下味冷凍】焼くだけ♡簡単♡タンドリーチキンの工程4

ポイント

翌日に食べるなら冷凍せずに冷蔵保存で大丈夫です。

作ってみた!

質問