レシピサイトNadia
主食

洋風タコ飯

お気に入り

(83)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15炊く時間は除く。

炊飯器で具材を入れ、炊くだけ! カットトマト、コンソメで味付けをするので簡単です!

材料5人分

  • 3合
  • タコ(生食用)
    100g
  • ピーマン
    1個
  • ブナシメジ
    小1袋
  • 玉ネギ
    1/2個(100g)
  • A
    2カップ(カップは、米を炊く時に使180ccを使用)
  • A
    カットトマト
    1カップ(カップは、米を炊く時に使う180ccを使)
  • A
    コンソメ顆粒
    大さじ1
  • A
    塩、胡椒
    少々
  • A
    パルメザンチーズ
    大さじ1
  • A
    トマトケチャップ
    小さじ2
  • バター
    10g
  • パセリ(乾燥)
    少々

作り方

  • 下準備
    米をとぎ、ザルにあげ、しっかりと水分を取る。

    洋風タコ飯の下準備
  • 1

    タコ(生食用)は、先の方を1cm幅に切り、太い部分は縦に半分に切ってから、1cm幅に切る。ピーマンは、みじん切りにする。 ブナシメジは、石づきを取り、小房に分ける。

    洋風タコ飯の工程1
  • 2

    玉ネギは、みじん切りにする。 フライパンに、バターを溶かし、玉ネギを透明になるまで炒める。

    洋風タコ飯の工程2
  • 3

    炊飯器に、下準備した米、A 水2カップ、カットトマト1カップ、コンソメ顆粒大さじ1、塩、胡椒少々、パルメザンチーズ大さじ1、トマトケチャップ小さじ2を入れ、混ぜておく。

    洋風タコ飯の工程3
  • 4

    ③に、②を加え、ゴムべらで具材をなじませ、炊く。

    洋風タコ飯の工程4
  • 5

    炊き上がったら、全体を混ぜ、皿に盛り、パセリ(乾燥)をふる。

    洋風タコ飯の工程5

ポイント

こめは、洗ったら、ザルにあげ、よく水をきる。

広告

広告

作ってみた!

質問

さっちん 
  • Artist

さっちん 

料理家・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 食育指導士

広告

広告