レシピサイトNadia
主菜

シャキシャキもやしとひき肉の押し麦炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

シャキシャキのもやし、もちもちの押し麦、旨みのある豚ひき肉が美味しい、ご飯がすすむ炒めもの。食欲をそそる味つけで食物繊維も豊富、あっという間に作れるヘルシーおかずです。

材料4人分

  • もやし
    1袋
  • 押し麦
    25g
  • 豚ひき肉
    100g
  • しょうが
    1片
  • 赤唐辛子
    1本
  • ごま油
    適量
  • A
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    押し麦はたっぷりの水(分量外)につけて耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)で10分加熱する。 ぬめりを取るため一度流水で洗い、ざるに上げて水気を切っておく。

  • 1

    しょうがはみじん切りにする。 赤唐辛子は種を取って小口切りにする。

  • 2

    フライパンにごま油を熱してしょうがと赤唐辛子を炒め、 香りが出たら豚ひき肉も入れて炒める。

  • 3

    ひき肉の色が変わったら押し麦を加え、 押し麦の水分をしっかり飛ばすようにしながら炒め合わせる。

  • 4

    もやしも加えて炒め合わせ、よく混ぜたA 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1、オイスターソース小さじ2、酒小さじ2で味つけする。

ポイント

◆豚ひき肉はぽろぽろにしすぎず、少しかたまりが残るくらいがおいしいです。 ◆もやしのシャキシャキ感を出すために、終始強火で手早く炒めます。

広告

広告

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告