レシピサイトNadia
主食

めんつゆとカレー粉で作る カレーうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

おだしがきいた、カレーうどん。味がきまりやすく、失敗しないめんつゆとカレー粉を使って作りました。

材料1人分

  • 冷凍うどん
    1玉
  • 豚バラ肉
    40g
  • 長ネギ
    30g
  • だし汁
    300ml
  • カレー粉
    小さじ2
  • めんつゆ(2倍濃縮)
    大さじ2 1/2
  • サラダ油
    小さじ2
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • A
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。 長ネギは薄い斜め切りにする。 A 片栗粉大さじ1、水大さじ1をあわせて水溶き片栗粉をつくる。

  • 1

    鍋にサラダ油を入れて熱し長ネギを炒め、油が回ったらカレー粉を入れてなじむまで炒める。

    めんつゆとカレー粉で作る カレーうどんの工程1
  • 2

    だし汁を注ぎ入れ、めんつゆ(2倍濃縮)を入れて沸騰させる。

    めんつゆとカレー粉で作る カレーうどんの工程2
  • 3

    豚バラ肉を入れて火を通し、A 片栗粉大さじ1、水大さじ1を加えてとろみをつけ火を止める。

    めんつゆとカレー粉で作る カレーうどんの工程3
  • 4

    冷凍うどんは袋の表示通りにゆでるか、レンチンして器に盛り付け、3をかける。

ポイント

カレー粉は炒めることで味がなじみやすいです。 味が濃いと感じる方はだし汁を350mlで作ってみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

野島ゆきえ
  • Artist

野島ゆきえ

フードコーディネーター・飾り巻き寿司1級インストラクター

  • フードコーディネーター

広告

広告