風邪が流行って来てますね~・・そんな時は、このレシピを上手に活かして風邪予防をして下さいませ。私が幼少の頃から飲んでいる簡単スープ!ニラには身体を温めて、風邪ひきや滋養強壮に効果があると言われています。硫化アリルが新陳代謝を高め、身体を元気にしてくれるのです。また、硫化アリルは自律神経に作用し、血液の循環をスムーズにします。ニラのベータカロチンは、ほうれん草よりも多いんです。
下準備
①大根としょうがを摩り下ろします。
②ニラは根本を7cmほど切り落とし、7cm間隔にカットしていきます。
フライパンを中火で熱し、ごま油を敷いて下準備②のニラを軽く炒めてすぐに火を止めます。
お碗に大根おろしとしょうゆを入れて熱湯を注ぎ、1のニラを乗せ、しょうがの擦りおろしを添えて供します。
このスープ、焼き餅を入れて食べると、それはそれで、すごくおいしいのですよ!(笑)お正月なんかに、お餅がたくさん余っちゃって早く処分したいと思う時なんかにも有効ですよ~ん♪
レシピID:144328
更新日:2016/11/10
投稿日:2016/11/10
広告
広告