レシピサイトNadia
主菜

なすの豚バラ梅しそ巻き*おろしポン酢

お気に入り

(76)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

豚バラから滲み出た旨味の脂で 焼けたナスがとろとろ~! 梅の酸味と香る大葉の風味に ジュワーっとおろしポン酢が合いますよ♪

材料3人分

  • ナス
    2本
  • 豚バラ薄切り肉
    300g
  • 小麦粉
    小さじ1
  • 練り梅
    大さじ1
  • 大葉
    10枚
  • 大根
    5㎝
  • ポン酢
    お好みで
  • 塩こしょう
    少々
  • かつおぶし
    1袋(3g)

作り方

  • 下準備
    ・ナスはヘタを落とし、包丁の先で皮に縦に切り込みを数カ所入れてから1.5cm太さの斜め薄切りにして、ポリ袋に入れて塩こしょう。小麦粉を加え全体にまぶす。 ・大根をすりおろす

    なすの豚バラ梅しそ巻き*おろしポン酢の下準備
  • 1

    豚バラ薄切り肉でナス・大葉・練り梅を巻く。

    なすの豚バラ梅しそ巻き*おろしポン酢の工程1
  • 2

    巻き終わりを下にしてフライパンに並べ、弱めの中火にかけ、両面こんがり焼けるまで約10分ほど焼く。

    なすの豚バラ梅しそ巻き*おろしポン酢の工程2
  • 3

    大根おろし、ポン酢、かつおぶしをのせてできあがり。

    なすの豚バラ梅しそ巻き*おろしポン酢の工程3

ポイント

【美味しく作るポイント】 ①皮に入れる切り込みは食べやすくするためで、深く入れすぎると輪切りにした時にバラバラになります。なので、皮を切るイメージで切れ目を入れてください。 ②一回りだけで巻き終わると焼いているうちにお肉が縮んで、外れてしまう事が多いので、2回りぐらい巻きつけるのがおススメです。 ③フライパンに巻き終わりをしてにして並べたらそのまま動かさずに一度ひっくり返して両面こんがり焼けるまで触らないように焼くときれいに仕上がります!

広告

広告

作ってみた!

質問