お気に入り
(467)
お肉なしでもしっかり美味しい、ヘルシーなこんにゃく炒めです。 ピリ辛な味噌味でご飯はもちろん、おつまみにもおすすめですよっ♪ 冷えた状態でも美味しいくいただけますのでお弁当や作り置きにも便利です。
こんにゃくは手でちぎり湯に入れ、あく抜きをしていきます。 ※あく抜きをしザルにあけたこんにゃくは水で流さないように※ 作り置きにする場合は清潔な容器に入れ冷蔵庫で3~4日程です。
さっと洗った板こんにゃくを小さめのひと口大になるよう手でちぎり、2~3分茹であく抜きをしザルにあけ水気をきる。 ピーマン(大)は種を取り、こんにゃくの大きさに合わせるよう乱切りに。
A 米味噌、酒、みりん各大さじ1、醤油、酢、ごま油、おろし生姜(チューブ可)各小さじ1、砂糖小さじ2、一味、おろしにんにく(チューブ可)各小さじ1/2の調味料を混ぜ、合わせ調味料を作っておく。
大き目のフライパンにサラダ油を入れ強めの中火で加熱、温まったらこんにゃくを入れ、薄っすら焼き色がつくよう炒めていく。
ピーマンを加え、少し歯ごたえが残る程度に炒め一旦火を止める。
かつお節と先程の合わせ調味料を入れ中火で再加熱し、ヘラなどで混ぜながら煮詰めていく。
煮詰まったら、白いりごまを入れ味を見ながら塩黒こしょうで調えていく。
出来立てはもちろん、冷蔵庫でしっかりと冷やしたものも味がなじみ美味しいです。
395803
今日のおうちごはん!
料理家
「今夜のごはんがすぐ決まる!」おうちにある物で簡単に作れて、食べ応え抜群ながっつり飯を投稿しています🍳 「男性に喜んでもらえるおつまみメニューも沢山あり🍻✨」 レシピ本2冊の出版で体重が増えたので、定番おかずをヘルシーに作ったダイエットレシピもはじめました🥕🥦 家族の箸が止まらない優勝レシピをぜひぜひお試しくださいね🌸 【プロフィール】 生まれも育ちも埼玉県の料理研究家・男性・お酒好き インスタフォロワー16万人超 📕著書 ・がっつりやみつき!今日のおうちごはん! ・白米泥棒!がっつり今日のおうちごはん! 【レシピへの思い】 僕も料理初心者のとき、苦労した経験からポイントをのせて「ていねいにわかりやすく」をモットーにレシピを作るよう心掛けています。 お仕事帰りや忙しいときでも作れるよう、面倒な工程はできるだけ省き、簡単かつ時短にする工夫も。 身近な調味料や調理器具で作れ、かつ味は絶品な満足感の高いとっておきレシピを目指しています。