レシピサイトNadia
主菜

【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

肉なしでも大満足!厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めです。 こんがり焼いた厚揚げに、さっぱり濃厚な黒酢だれを絡めご飯が進む一品に。 旨味を吸ったトロトロ茄子が最高に美味しいです。 節約ごはんですが、我が家では(むしろこれがいい!)と家族にも大好評です。 冷めても美味しくお弁当やビールなどおつまみにもおすすめになっています。

材料2人分

  • 厚揚げ豆腐
    1枚
  • 茄子
    2本
  • 塩、黒こしょう(普通の物でも)
    少々
  • 片栗粉
    大さじ2~3
  • サラダ油
    下記に記載
  • 長ねぎのみじん切り、白いりごま
    トッピングに適量
  • A
    醤油、黒酢、酒、みりん
    各大さじ1
  • A
    生姜チューブ
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2と1/2

作り方

  • 下準備
    A 醤油、黒酢、酒、みりん各大さじ1、生姜チューブ小さじ2、砂糖小さじ2と1/2の調味料を混ぜ合わせておく。 厚揚げ豆腐は半分の厚さに切り、横から1cm程の棒状に切り片栗粉を全体にまぶす。 茄子をくし切りに。

    【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めの下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油を大さじ2ひき、厚揚げ並べる。 中火程で加熱し、箸で上下返しながらこんがりとなるよう焼いていく。 キッチンペーパーに取り出し油をきる

    【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めの工程1
  • 2

    茄子とサラダ油大さじ1を入れ、しんなりするよう焼いていく。

    【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めの工程2
  • 3

    一旦火を止め余分な油を拭き取る。 厚揚げを戻し、先ほど合わせた調味料を加え、強めの火で照りが出るよう煮詰めていく。

    【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めの工程3
  • 4

    煮詰まったら味を見て、塩、黒こしょう(普通の物でも)で調える。

    【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めの工程4
  • 5

    器に盛り付け、長ねぎのみじん切り、白いりごまをトッピングする。 お好みで黒こしょうを少々追加しても〇

    【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒めの工程5

ポイント

厚揚げは箸で上下返しながら、こんがりときつね色になるよう加熱していきます。 茄子の油の量は様子をみて調整をお願いします。 長ねぎのみじん切りは、小口切りでも大丈夫です、小ねぎでも〇 今回は26cmのフライパンを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • ベティ
    ベティ

    2023/08/21 13:02

    本当にお肉なしでも、美味しいメインになり大助かりです。有難うございます。多過ぎかなと思うほどのナスでも、クタクタになるので、ちょうどいいくらいでペロッと食べられます。まだまだ続くナスの美味しい季節を楽しみたいと思います。ちくわがあったので入れてみました。
    ベティの作ってみた!投稿(【肉なしでも大満足】厚揚げ豆腐と茄子のとろ旨黒酢炒め)

質問