レシピサイトNadia
副菜

【レンジで簡単】春菊の胡麻和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

春菊を使ったおうちにある調味料ですぐできる1品です♪ 春菊は実はアクが少ない野菜なので、電子レンジ調理でも美味しく食べられます。 ほうれん草や水菜などでもアレンジ可能♪ すぐ出来るので、忙しい朝のお弁当の1品にもオススメです!

材料4人分

  • 春菊
    1パック
  • いりごま
    大さじ1
  • 砂糖
    小さじ1
  • 醤油
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    特になし。

  • 1

    春菊の茎の下の方を切り落とし、ざく切りにする。

    【レンジで簡単】春菊の胡麻和えの工程1
  • 2

    ①を耐熱容器に入れ、大さじ1〜2の水を加えて軽く蓋をし、電子レンジ600wで約1分半加熱する。 ※耐熱のお皿に入れてふわっとラップをするのでもOK!

    【レンジで簡単】春菊の胡麻和えの工程2
  • 3

    ②の水気を切り、いりごま、砂糖、醤油を入れて熱いうちに和える。 お好みでごま油を少し垂らしてもOK♪

    【レンジで簡単】春菊の胡麻和えの工程3
  • 4

    お皿に盛り、召し上がれ♪

    【レンジで簡単】春菊の胡麻和えの工程4

ポイント

加熱後に底に溜まった水気を切りましょう♪ ごま油を垂らして中華風にしたり、鰹節をかけたり。主菜やその日の気分に合わせてアレンジしてみて下さいね♪

広告

広告

作ってみた!

質問

高橋 はるな
  • Artist

高橋 はるな

料理家 ワイン講師

  • フードコーディネーター
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • WSET level3

広告

広告