レシピサイトNadia
主食

レンジで完結!【みぞれの肉ぶっかけうどん】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10ナスのアク抜きと粗熱を取る時間を除く

暑い夏、さっぱりとした冷たいうどんが食べたい!けどちょっとがっつり食べたい!という時にぴったり😳✨ 濃い味付けのお肉は、冷たいうどんとの相性はもちろん大根おろしやポン酢との相性も抜群!!

材料2人分

  • 冷凍うどん
    2袋
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • ナス
    1本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 大根おろし
    適量
  • 刻みネギ
    適量
  • A
    濃口醤油、麺つゆ(2倍濃縮)
    各大さじ2
  • A
    みりん、砂糖
    各大さじ1
  • A
    生姜チューブ
    小さじ1
  • 麺つゆ(2倍濃縮)
    適量
  • ポン酢
    適量

作り方

  • 下準備
    大根おろしを用意しておく。

  • 1

    ナスは3cm幅でななめ切りにしてボウルに入れ、水に10分つけてアク抜きをする。玉ねぎは5mm幅に切る。

    レンジで完結!【みぞれの肉ぶっかけうどん】の工程1
  • 2

    容器にA 濃口醤油、麺つゆ(2倍濃縮)各大さじ2、みりん、砂糖各大さじ1、生姜チューブ小さじ1を入れ、よく混ぜ合わせる。

    レンジで完結!【みぞれの肉ぶっかけうどん】の工程2
  • 3

    耐熱容器に1と2、豚こま切れ肉を入れて混ぜ合わせ、ふんわりラップをしてレンジで600wで3分加熱する。加熱できたらもう一度かき混ぜてラップをし、さらに600wで2分加熱する。 ラップをしたまま粗熱を取る

    レンジで完結!【みぞれの肉ぶっかけうどん】の工程3
  • 4

    冷凍うどんを別の耐熱容器に入れてラップをし、袋の表記通りにレンジで加熱する。加熱が終わったら冷水でしめてザルにあげておく。

  • 5

    お皿に4を盛り付け、3をのせ、大根おろしと刻みネギをトッピングし、麺つゆ(2倍濃縮)とポン酢をかける。

    レンジで完結!【みぞれの肉ぶっかけうどん】の工程5

ポイント

《point‪⸜‪‪‪‪‪︎👍🏻‪‪︎⸝‬‪‪》 ・豚こま切れ肉がない場合→豚バラ肉薄切りでも代用可能🙆🏻‍♀️ ・ナスはアク抜きをしっかりした方が加熱した時に色が綺麗になります! ・具材はうどんだけでなく、ご飯にも合うので丼にもぴったり!♪ ・豚肉はレンジで加熱する前(1回目と2回目)にしっかりとほぐしてから加熱してください! ・麺つゆ(4倍濃縮)を使用する場合は、水と1:1の割合で割って使用してください!

広告

広告

作ってみた!

質問