印刷する
埋め込む
メールで送る
にんにくとアンチョビの風味が食欲をそそるソテーです。 ワインのおつまみにもピッタリです。
えびは殻をむき、背側に包丁で切り込みを入れて背ワタを取り除く。 カリフラワーは小房に分ける。 にんにくとアンチョビはみじん切りにする。
鍋に湯を沸かして、酢少々(分量外)を加えてカリフラワーをゆでる。 1分~1分半ほどゆでてザルにあげ、水気を切る。
フライパンにオリーブ油とにんにくを加えて弱火にかける。 にんにくの香りが出てきたら中火にして、えび、アンチョビを加えて炒め合わせる。
えびの色が変わったら、カリフラワーを加えて炒め合わせる。 火が通れば、こしょうで味を調えて器に盛り、パセリのみじん切りを散らせば出来上がり。
カリフラワーはゆですぎないのがポイントです。 工程4で味が薄ければ塩で味を調整してください。
レシピID:369800
更新日:2018/12/23
投稿日:2018/12/23
広告
松井さゆり
フードコーディネーター・料理家
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
2021/11/18
2020/11/19
2020/10/08
2019/11/21