レシピサイトNadia
主食

みんな喜ぶ!ステーキグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

子供も大人も喜ぶメニューを、と思いサイコロステーキをグラタンの具にしました。

材料4人分

  • A
    牛乳
    800㏄
  • A
    バター
    40g
  • A
    薄力粉
    40g
  • A
    小さじ1
  • A
    ナツメグ
    3振り程度
  • A
    こしょう
    少々
  • A
    ローリエ
    1枚
  • ステーキ用牛肉
    200g
  • 塩コショウ
    少々
  • 玉ねぎ
    1個
  • ほうれん草
    1/2袋
  • ピザ用チーズ
    ふたつかみ

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは1cm程度にスライス。 ステーキ用牛肉は1口大にサイコロ状にカットする。 ほうれん草は塩少々を入れた熱湯で下茹でし、水気を切ったらざく切りにする。

  • 1

    A 牛乳800㏄、バター40g、薄力粉40g、塩小さじ1、ナツメグ3振り程度、こしょう少々、ローリエ1枚でホワイトソースを作る。 鍋にバターを入れ、火にかけ玉ねぎも入れて中火で炒める。2~3分して玉ねぎが透き通ってきたらいったん火を止め、薄力粉を入れる。再び火をつけ玉ねぎにからめるように炒める。

    みんな喜ぶ!ステーキグラタンの工程1
  • 2

    再度火を止め、牛乳を100cc程入れ、馴染むまで混ぜる。

    みんな喜ぶ!ステーキグラタンの工程2
  • 3

    馴染んだらもう一度中火にかけ、残りの牛乳を3~4回に分けて入れ、その都度溶きのばすようにしっかりと混ぜてホワイトソースを作っていく。途中からゴムベラに持ち替え、鍋肌についたソースもしっかり集めながら作ると焦げずにきれいにできる。 牛乳が全て入って馴染んだら、塩、ナツメグ、コショウ、ローリエを入れて3分ほど煮て、最後に茹でたほうれん草を入れて火を止める。

    みんな喜ぶ!ステーキグラタンの工程3
  • 4

    ステーキを焼く。 牛肉に塩コショウを振って馴染ませる。 フライパンにオリーブ油(分量外)を小さじ2程度敷いて火にかけ、熱くなったら肉を入れ、両面軽く焼く。両面に焼き色がつけば中は赤くてOKです。

  • 5

    グラタン皿に3のホワイトソースを入れ、肉を上に並べる。 ピザ用チーズを乗せ、220度に予熱したオーブンで10分ほど焼く。

ポイント

ホワイトソースに使うバターは有塩、無塩どちらでも大丈夫です。無塩バターを使う場合は、塩少々を足して下さい。 半量の2人分で作る場合は、分量は半分、オーブンでの焼き時間はそのままです。ホワイトソースを作る際、量が少ないですがきちんと4回位に分けて牛乳を入れると失敗しません。混ぜる際は、ゴムベラでしっかり鍋肌についたソースも落とす様に混ぜて下さい。

作ってみた!

質問