レシピサイトNadia
主食

【基本の和食】牛丼。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

簡単に白だしで美味しい牛丼を作りました。 出し汁を取って作れば更に美味しくなります。

材料2人分

  • 牛切り落とし肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1個
  • A
    150cc
  • A
    白だし
    50cc
  • A
    醤油
    大さじ2~2と1/2
  • A
    みりん
    大さじ2と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1と1/2~2
  • 白ご飯
    お茶椀2杯分
  • 温泉卵
    お好みで
  • 焼き野菜
    お好みで

作り方

  • 1

    玉ねぎはくし切りにしておく。 牛切り落とし肉は大きければ一口大に切っておく。

    【基本の和食】牛丼。の工程1
  • 2

    フライパン(鍋)にサラダ油を入れて熱し、玉ねぎを入れて炒める。

    【基本の和食】牛丼。の工程2
  • 3

    玉ねぎがしんなりとしたら、牛切り落とし肉を入れてサッと炒める。

    【基本の和食】牛丼。の工程3
  • 4

    A 水150cc、白だし50cc、醤油大さじ2~2と1/2、みりん大さじ2と1/2、砂糖大さじ1と1/2~2を入れて強火でサッと煮詰める。 白ご飯の上にかけて、お好みで温泉卵や焼き野菜をどうぞ。

    【基本の和食】牛丼。の工程4

ポイント

牛肉は硬くなるので火を通し過ぎない様にして下さい。 温泉卵がある場合は、醤油を大さじ2と1/2位にした方がいいと思います。 砂糖は甘めが好きな方は、大さじ2位をお勧めします。

作ってみた!

  • たかよし
    たかよし

    2020/06/16 19:44

    簡単で、とても美味しかったです!
    たかよしの作ってみた!投稿(【基本の和食】牛丼。)

質問