レシピサイトNadia
主菜

アボカドとカニかまのスティック春巻き#お弁当

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★カニかまぼことアボカドは中身に火を通さなくても食べられるので短時間で調理できます。 ★手に持って食べられるので、行楽や運動会のお弁当にもぴったりですよ。 ★マヨネーズにほんのりはちみつが入って、アボカドとろりと相性バッチリです!! ★フライパンに1〜2cmの油で揚げ焼きすれば簡単ですよ。

材料2人分

  • アボカド
    1/2個
  • カニかまぼこ
    6本
  • 春巻きの皮
    6枚
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    はちみつ
    小さじ1
  • B
    小麦粉
    大さじ1
  • B
    大さじ1
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    ☆アボカドは皮と種を取り、縦に6等分する。 ☆A マヨネーズ大さじ2、はちみつ小さじ1を合わせておく。 ☆B 小麦粉大さじ1、水大さじ1を合わせて小麦粉ノリを作る。

    アボカドとカニかまのスティック春巻き#お弁当の下準備
  • 1

    春巻きの皮にアボカド、カニかまぼこA マヨネーズ大さじ2、はちみつ小さじ1をのせて包み、B 小麦粉大さじ1、水大さじ1で巻き終わりを止める。

    アボカドとカニかまのスティック春巻き#お弁当の工程1
  • 2

    フライパンに揚げ油を熱し、中温〈170度〉で春巻きを両面揚げ焼きする。

  • 3

    器に盛り、お好みでレモンなどを添える。

    アボカドとカニかまのスティック春巻き#お弁当の工程3

ポイント

★春巻きの巻き終わりは小麦粉ノリでしっかり止めてくださいね〜。 ★春巻きの巻き終わりを下にしてフライパンに入れると破裂しにくいです^_^

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告