★【絶品鶏ごぼう炊き込みごはん】 鶏肉に下味をつけ、ごぼうと一緒に下煮しているので、お肉にしっかり味が付いていてボケません。 絶品の炊き込みごはんです!! ★シンプルに鶏肉とごぼうですが、食物繊維たっぷりの食べ応えのある炊き込みごはんです。
鶏むね肉は小さめの一口大に切り、A 酒・しょうゆ各大さじ1で下味を付けておく。
鍋にサラダ油を熱し、ごぼうを炒め、鶏肉を皮面から入れて焼き色をつけ、B 水400ml、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、塩小さじ1/2を加えて、ごぼうが8割柔らかくなるまで煮る。
具と煮汁に分けて、炊飯器の内釜に米を入れ、煮汁にC しょうゆ大さじ1、酒大さじ1を加えて水加減を3合の目盛りに合わせ、鶏肉、ごぼうをのせる。
炊飯器の炊飯モードで普通に炊く。 鍋の場合には中火にかけて沸騰したら弱火にして10分加熱して、火を止める。→10分蒸らす。
底からご飯を混ぜ、器に盛り、絹さや七味唐辛子を添える。
【米2合の場合の目安】 米…2合〈360ml〉 鶏むね肉…1枚〈300g〉小さめです。 A.しょうゆ・酒…各小さじ2ずつ ごぼう…1本〈100g〉 B.水…400ml・しょうゆ・酒・みりん……各大さじ1弱・塩…小さじ13 C.しょうゆ・酒…各大さじ1弱
★鶏肉は鶏むね肉を使いましたが、鶏もも肉でもコクが出て美味しいです。
レシピID:407265
更新日:2021/02/17
投稿日:2021/02/17
広告
広告
2021/02/17 22:22
2021/02/17 21:08
広告
広告
広告