レシピサイトNadia
主食

【切るのは大葉・ねぎだけ】しらすたっぷり大葉そうめん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

★【オイスターソースが隠し味】 オイスターソースを中華料理以外にも使えます。めんつゆではなく、オイスターソースの旨味が美味しいです。 ★【準備するのは大葉のせん切りだけ】簡単に出来る冷製そうめんです。 そうめんの代わりに冷麦、うどん、パスタでも美味しく出来ます。 ★しらす干しのかわりにツナ缶や帆立水煮缶でも美味しく出来ます!

材料2人分

  • そうめん
    3束(50g×3)
  • しらす干し
    50g
  • 大葉
    10枚
  • A
    400ml
  • A
    李錦記オイスターソース
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • 青ねぎ
    3本
  • 卵黄
    2個分
  • 白炒りごま
    適量

作り方

  • 下準備
    ☆大葉は飾り用4枚残して、せん切りにする。 ★青ねぎは小口切り。 ☆耐熱容器にA 水400ml、李錦記オイスターソース大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、ごま油小さじ2を合わせて電子レンジ(600W)で30秒加熱して冷やしておく。

    【切るのは大葉・ねぎだけ】しらすたっぷり大葉そうめんの下準備
  • 1

    大きめの鍋に熱湯を沸かし、そうめんを入れて、表示時間通り茹でて、水洗いして冷やして、水気をしっかり絞っておく。

    【切るのは大葉・ねぎだけ】しらすたっぷり大葉そうめんの工程1
  • 2

    器にそうめんを盛り、上に飾り用大葉、せん切り大葉、しらす干しをのせて、卵黄を中央にのせ、青ねぎ、白炒りごまを飾る。

    【切るのは大葉・ねぎだけ】しらすたっぷり大葉そうめんの工程2

ポイント

★オイスターソースは李錦記を使用。 牡蠣エキスで、麺つゆに深みが出ます。 ★つゆはみりんのアルコール分が飛べば大丈夫です。電子レンジで30秒加熱して、夏は冷蔵庫で冷やすと美味しいです。 #エスビー食品タイアップ

作ってみた!

  • 718980
    718980

    2022/07/11 12:34

    水400mlでは薄味になってしまいそうで、200mlで様子を見ましたが、水切りした素麺をいれてちょうど良かったです。 とても美味しかったです。また作りたいと思います!

質問