レシピサイトNadia
主菜

豚こまとむき海老とオクラのスタミナマヨぽん炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

油の代わりにマヨネーズを使って、コクアップ! ぽん酢が入ってさっぱりと!!生姜やにんにくも効かせて、後引く美味しさですよ^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆オクラ...便秘に.疲労回復、食欲促進、胃腸を整える ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆生姜...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに。新陳代謝を高めて体を温めます。中毒予防や解毒作用に。

材料4人分

  • 豚こま切れ肉
    250g
  • むき海老
    250g(冷凍むき海老の場合は解凍後キッチンペーパーで水気を拭いた重さになります。)
  • オクラ
    16本
  • A
    にんにくチューブ・生姜チューブ
    各大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素・砂糖
    各小さじ2
  • A
    ぽん酢
    大さじ2
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    むき海老→背ワタがあるものは取る。 オクラ→板ずり(塩をまぶして擦る)をして洗ってからヘタを切り、斜めに半分に切る。 A にんにくチューブ・生姜チューブ各大さじ1、鶏ガラスープの素・砂糖各小さじ2、ぽん酢大さじ2を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにマヨネーズを入れてから熱し、周りがふつふつ溶けはじめたら豚こま切れ肉を入れて炒める。

  • 2

    豚肉に火が通ってきたらオクラを加えて炒める。

  • 3

    オクラに油が回ったらむき海老を加えて炒め、Aを加えて炒め合わせたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

ポイント

むき海老は炒め過ぎないようにします!

広告

広告

作ってみた!

  • yucacooks
    yucacooks

    2021/08/23 12:24

    冷蔵庫にあった食材で味付けを参考にさせてもらいました!すごく美味しかったので、今度は豚肉、オクラ、海老で作ってみたいと思います。素敵なレシピをありがとうございます♡
  • miiママ
    miiママ

    2021/08/01 12:52

    しめじとシーフードミックス追加で作ってみましたが、とても美味しくて主人からも好きな味と絶賛されました♡いつも素敵なレシピありがとうございます‼️リピ決定です!!
    miiママの作ってみた!投稿(豚こまとむき海老とオクラのスタミナマヨぽん炒め)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告