もやしと春雨は同時に茹でて簡単!時短! 水分を春雨が吸ってくれるので、水っぽくなりません^^ あと一品におつまみにおすすめです♪ 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
下準備
カニカマを裂いておく。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ブクブクと沸騰している中に緑豆春雨→もやしの順番に入れ、10秒経ったらザルにあげお湯を切る。(春雨が長い場合はキッチンバサミで切る。)
空いた鍋、又はボウルにA ごま油小さじ1、鶏がらスープの素・砂糖各小さじ2、ぽん酢大さじ1を混ぜて1とカニカマを入れて和え、粗熱が取れたらマヨネーズを加えて和えたら出来上がり!! お好みで青ネギの小口切り・ごまを乗せます。
☆春雨はショートタイプを使うと便利です。 ☆春雨を入れてから、もやしを入れて、10秒経ったらザルにあげてお湯を切ります。水にさらしたり、キッチンペーパーで拭く必要はありません^^
レシピID:398908
更新日:2020/09/23
投稿日:2020/09/23
広告
広告
広告
広告
広告
2023/09/17