お気に入り
(324)
レンジで加熱したほっくりじゃがいもが美味しいです^^少ないお肉でも大満足なおかずです。 にんにくオイ味噌味がご飯にもぴったりです♪ 薬膳効果 ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用 ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
たっぷり目の出来上がりです。作り置きにもおススメです。多い場合は半量でお作りください^^
じゃがいもは皮を剥き、ひと口大に切る。 小松菜は根元を切り4㎝位に切る。 A 味噌大さじ2、オイスターソース大さじ2弱、砂糖大さじ1、にんにくチューブ小さじ2は混ぜておく。
耐熱容器にじゃがいもを入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ600wで6分半~7分、(竹串がスーッと通るまで)加熱し、ザルにあげる。
フライパンにごま油を熱し、牛こま切れ肉を炒める。
牛肉に火が通って来たら、じゃがいもと小松菜を加えて炒める。
全体に火が通ったら、Aと白いりごまを加え、炒め合わせて出来上がり!
405795
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。