レシピサイトNadia
主菜

れんこんピーマンと豚バラのオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

シャキシャキれんこんとたっぷりピーマン、豚バラのコク旨オイスター炒めです♪ご飯が進む味付けです^^ 薬膳効果 ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚バラ薄切り肉
    200g
  • れんこん
    1節・正味200g
  • ピーマン
    4個・正味150g
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ4
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • ごま油
    適量
  • 白いりごま・粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    れんこんは5㎜の半月切りにして、酢水に5分さらしてから水気を切る。(新鮮な新れんこんの場合はさらさなくて大丈夫です。) ピーマン半分に切って種とヘタを取り、斜め1~2㎝に切る。 豚バラ薄切り肉は6㎝に切る。 A オイスターソース大さじ2、砂糖小さじ4、鶏がらスープの素小さじ2を混ぜる。

  • 1

    フライパンにごま油を薄くひき、豚肉を中火で炒める。

  • 2

    豚肉がほぐれてきたら、れんこんを加えて炒める。

    れんこんピーマンと豚バラのオイスター炒めの工程2
  • 3

    豚肉に火が通り、れんこんに油がまわったらピーマンも加えて炒める。

    れんこんピーマンと豚バラのオイスター炒めの工程3
  • 4

    ピーマンに油がまわったら強火にして(A)を加え、汁気が少なくなるまで炒めたら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごま・粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

【2人分の場合】 豚バラ薄切り肉:100g れんこん:1/2節・正味100g ピーマン:2個・正味75g (A)オイスターソース:大さじ1 (A)砂糖:小さじ2 (A)鶏がらスープの素:小さじ1 ごま油:適量 白いりごま・粗びき黒こしょう:お好みで

作ってみた!

  • michu
    michu

    2024/07/10 00:34

    なんだかシャキシャキのれんこんが食べたくなって🤭冷凍れんこん使って作りました🎵 オイスターソースの甘めの味付けがうちの好きなやつ❤️でした❤️❤️
    michuの作ってみた!投稿(れんこんピーマンと豚バラのオイスター炒め)
  • 852468
    852468

    2023/09/04 13:34

    オイスターに砂糖、試したことのない組み合わせでしたが、美味しく作れました。大好きな蓮根のレシピが増えて嬉しいです。
    852468の作ってみた!投稿(れんこんピーマンと豚バラのオイスター炒め)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告