レシピサイトNadia
副菜

\罪悪感なし/ふんわりタマゴとツナの無限♾ピーマン✨

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

簡単に出来てあっという間に食卓へ♪ 作り置き用で沢山作ったものの、 あっという間になくなる1品☆ お弁当や副菜にも助かる! そしてピーマンの消費にも♪ ツナと卵のまろやかさでピーマンの苦味が消えて子供や苦手な方にも食べやすくなりました♪ ピーマンはカリウムやビタミンも豊富で美肌効果、抗酸化作用も♪ 紫外線を浴びてしまう今の時期にもしっかり食べると肌荒れ知らずに☆

材料4人分

  • ピーマン
    5個
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • 2個
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • かつお節
    1袋
  • 白ごま
    適量

作り方

  • 1

    ピーマンは洗い細切りにして、耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして600Wのレンジで2分30秒程加熱する。

    \罪悪感なし/ふんわりタマゴとツナの無限♾ピーマン✨の工程1
  • 2

    ①加熱してる間に、フライパンにマヨネーズを熱して溶いた卵を半熟になるまで焼き、取り出す。

  • 3

    ①が加熱出来たらそこにツナ缶を油を切って入れてA ごま油大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2と②を加え、優しく和える。 器に盛り付けてかつお節と白ごまをふる。

    \罪悪感なし/ふんわりタマゴとツナの無限♾ピーマン✨の工程3

ポイント

☆ピーマンの加熱時間はレンジによって変わりますので調節してみて下さい。 ☆ピーマンをレンジで加熱してる間に、卵を作っておくと時短に♪ ☆苦味を抑えるために入れた卵はマヨネーズをフライパンで軽く溶かして広げてから溶き卵を入れると◎ ☆ごまはすりごま、黒ごまでも◎

広告

広告

作ってみた!

  • みんみこりんご
    みんみこりんご

    2024/09/28 20:51

    ピーマンの消費にピッタリ!なレシピでした。 また、マヨネーズで卵を炒めるのがとても斬新で美味しかったです🙆💓。お弁当にもいれようっと😋
    みんみこりんごの作ってみた!投稿(\罪悪感なし/ふんわりタマゴとツナの無限♾ピーマン✨)

質問