レシピサイトNadia
汁物

アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

砂抜きや殻の扱いを気にしなくてよい、むき身のあさりを使って簡単クラムチャウダー。 具沢山で冬に食べたくなるあったかスープです。

材料4人分

  • あさり(むき身)
    80g
  • じゃがいも
    1個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • にんじん
    1/3本
  • ハーフベーコン
    3枚
  • パセリ
    適量
  • 300ml
  • A
    牛乳
    300ml
  • A
    小さじ1/4
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ1/2
  • 小麦粉
    大さじ2
  • バター
    15g
  • 塩こしょう
    適量

作り方

  • 1

    玉ねぎ、にんじん、じゃがいもはそれぞれ皮を剥いて1cm角に切る。じゃがいもは水(分量外)に5分程さらす。 ハーフベーコンも1cm角に切る。

    アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダーの工程1
  • 2

    鍋に水を入れて沸騰したらあさり(むき身)を入れて1分程茹でる。アクを軽く取り除いたら、あさりの身と出汁にわけておく。

    アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダーの工程2
  • 3

    同じ鍋にバターをしいて工程1の野菜とベーコンを炒める。

    アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダーの工程3
  • 4

    5分程炒めてじゃがいもが透き通ってきたら、一度火を止めて小麦粉を加える。

    アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダーの工程4
  • 5

    粉気が無くなるまで混ぜ合わせたら再び中火にして工程2の出汁を加える。 沸々としてきたら弱火に落とし、蓋をして時々混ぜながら10分程煮込む。(野菜が柔らかくなったらOK)

    アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダーの工程5
  • 6

    A 牛乳300ml、塩小さじ1/4、顆粒コンソメ小さじ1/2を加えたら中火で加熱する。 鍋の淵が沸々としてきたら、あさりを加え塩こしょうで味を調えて完成! 器に盛りつけたらちぎったパセリを散らす。

    アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダーの工程6

ポイント

◆あさりは加熱しすぎると硬くなるので、最初にさっと茹でたら最後に加えるようにします。 ◆牛乳も煮すぎると分離するので、野菜が柔らかくなるまで出汁で煮てから最後に加えます。 ▼パスタにアレンジはこちら https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/405787 ▼デニッシュにアレンジはこちら https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/405555

広告

広告

作ってみた!

  • みりん
    みりん

    2025/02/27 12:47

    材料が揃っていたので作りました🥕🐄🧅 あさりは水煮缶を使って簡単に💡 アサリの旨みがスープに出て美味しいです😌
    みりんの作ってみた!投稿(アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダー)
  • 3y
    3y

    2024/12/20 21:31

    今回も美味しくできました。冬にホッと温まるスープです(*´꒳`*) 冷凍のむき身あさりを塩水ではなくそのまま使いましたが、充分に風味もあって美味しかったです。
    3yの作ってみた!投稿(アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダー)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/12/03 10:48

    冷凍のむき身あさりを使って作りましたが、それでも結構あさりの風味あります。 ベーコンが無かったのでソーセージで代用。美味しいクラムチャウダーになりました。(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
    えんぢさんの作ってみた!投稿(アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダー)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/12/08 12:01

    とても簡単に出来ました。優しいお味で美味しかったです♡また、作りたいですね🎵
    ひまわりの作ってみた!投稿(アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダー)
  • よっこ
    よっこ

    2023/11/13 07:30

    昨夜作って今朝いただきました。 アサリの旨味が出てスッゴく美味しかったです!しめじを追加しましたよ!
    よっこの作ってみた!投稿(アサリのむき身で♪簡単クラムチャウダー)

質問

広告

広告