余ったキーマカレーを使ったアレンジレシピです。 マッシュしたじゃがいもと合わせて揚げるだけなのに、全く違う料理に変身/// ※キーマカレーのレシピはこちら https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/405990
じゃがいも(中~大)は水にくぐらせて芽を取り除いたらふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。 そのまま1分余熱で蒸らす。
じゃがいもを半分に切って火が通っていることを確認したら皮をむく。 ※火が通っていない部分があれば、数秒追加してください なるべく熱いうちにマッシャーやフォークで潰しながら牛乳を加えて混ぜ合わせる。 ※じゃがいもは少し形が残っているくらいがオススメですが、お好みで完全に滑らかになるまで潰してもOKです
キーマカレーを加えてムラが無いよう混ぜ合わせる。 味見をして足りなければ塩こしょうを振る。 ※キーマカレーのレシピはこちら https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/405990
4等分にして俵型に形を整える。 小麦粉を振り、溶き卵にくぐらせたらパン粉をつける。
180℃の揚げ油で表面が色づくまで揚げたら完成! ※最初はなるべく触らず、揚げ時間目安は2分~3分
◆じゃがいもを潰す際は少し形が残るくらいがオススメですが、お好みでOKです。 ◆キーマカレーを加えたら味にムラができないようよく混ぜてください ◆揚げる際は2個ずつ揚げると温度が下がりすぎずカラッと揚がります ◆キーマカレーのレシピはこちら https://oceans-nadia.com/user/55671/recipe/405990
レシピID:406176
更新日:2021/01/31
投稿日:2021/01/31