カリッと焼いた豆腐にふわふわたまご入りのまろやかあんかけをとろ〜りかけて。 温かくてほっとする和風ベースの簡単一品です。 今回は水溶き片栗粉ではなく過熱前の白だしに直接加え一手間省いています。 【アレンジ】 炒めた鶏ひき肉を入れて白だしに加えてからたまごあんかけを作るとおかず感UP! その場合少量の刻み生姜を加えるとアクセントに! 豆腐の代わりに白いごはんにかけると、ひき肉のとろとろ親子丼に
・豆腐は「絹」「木綿」好みでOK いずれもしっかり水きりをしてください ・豆腐のサイズは小さめ・大きめは好みでOKです カリッと香ばしく焼いてください ・白だし(希釈したもの)に片栗粉をあらかじめ混ぜておき『必ず混ぜながら加熱』してください (この料理に関しては白だしの分量はピッタリでなくても問題なし!多少増減しても作れます) ・ねぎは長ねぎの青い部分を使っていますが、小ねぎでもよいです
レシピID:407161
更新日:2021/02/16
投稿日:2021/02/16
広告
広告
広告
広告
広告