レシピサイトNadia
副菜

鶏ささみときゅうりのお手軽バンバンジー風 ネギすりごま酢和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ささみをふっくら茹でて、きゅうりを切って、タレは混ぜれば完成する バンバンジー風のささみ料理です。 調味料はお家にあるもので作れます。 鶏ささみを茹でた汁で中華スープが作れます。お好きな具材で作ってみてくださいね。 ※お好みの塩味になるように水を加減してくださいね。

材料4人分

  • 鶏ささみ肉
    6本(300g)
  • A
    長ネギの青い部分
    1本分
  • A
    1ℓ
  • A
    大さじ1
  • A
    小さじ1
  • きゅうり
    2本
  • B
    長ねぎ
    1/2本
  • B
    みじん切り生姜
    5g(チューブでもOK)
  • B
    すりおろしにんにく
    小さじ1/4弱(チューブでOK)
  • B
    醤油
    大さじ2
  • B
    大さじ2
  • B
    きび砂糖
    大さじ2
  • B
    豆板醤
    小さじ1/4(お好みで加減してください。)
  • B
    白すりごま
    大さじ1
  • B
    ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ▶️鶏ささみ肉は筋をとり、真ん中に1本切れ目を入れる ▶️きゅうりは斜め細切りにする ▶️長ねぎと生姜はみじん切りにする

  • 1

    鍋に分量の湯を沸かし、A 長ネギの青い部分1本分、湯1ℓ、酒大さじ1、塩小さじ1を加え、ささみを加える。 沸騰したら弱火で3分くらい茹でる。火を止めて蓋をして 10分蒸らして冷まして、粗くほぐす。

    鶏ささみときゅうりのお手軽バンバンジー風 ネギすりごま酢和えの工程1
  • 2

    B 長ねぎ1/2本、みじん切り生姜5g、すりおろしにんにく小さじ1/4弱、醤油大さじ2、酢大さじ2、きび砂糖大さじ2、豆板醤小さじ1/4、白すりごま大さじ1、ごま油大さじ1を混ぜてタレを作る。

  • 3

    器にきゅうりを敷き、粗くほぐしたささみをのせ、 (2)のタレをかける。

    鶏ささみときゅうりのお手軽バンバンジー風 ネギすりごま酢和えの工程3

ポイント

鶏ささみ肉は茹でてパサパサになることもあるので、茹でてから蒸らすことでふっくら美味しく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • ぶんぶん🐝
    ぶんぶん🐝

    2024/08/30 09:58

    タレがめちゃくちゃ美味しかったです!

質問

松野文枝
  • Artist

松野文枝

  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告