焼肉のタレとコチュジャンで、ビビンバ風の混ぜごはんに。 炒めた具材を温かいごはんに混ぜるだけで、立派なメイン級のごはんになります。 我が家では、ビビンバにたくあんをトッピングするのですが、これが良いアクセントになって美味しいんです♩ おにぎりにして、パクパク食べるのもオススメです。
牛こま肉は大きいものは小さく切り、醤油麹とともにポリ袋に入れて揉み込む。時間があれば30分ほど漬ける。 人参とたくあんは細切りに、ニラは4cmの長さに切る。
フライパンを中火にかけごま油をひき、牛こま肉を炒める。牛肉の色が変わってきたら、人参を加えて更に炒める。
人参がしんなりしてきたらA 焼肉のタレ大さじ1、酒・みりん各大さじ1、コチュジャン小さじ2を入れ、全体をよく混ぜ合わせる。ニラを加え、さっとひと混ぜしたら火を止める。
温かいごはんに混ぜ合わせ、器に盛り付け、たくあんをのせて白ごまをふる。
醤油麹で漬け込むことで、牛肉がやわらかく仕上がりますが、無い場合は醤油+酒で代用可です。 ポリ袋の上から、しっかり揉み込むようして下さい。
レシピID:438912
更新日:2022/06/11
投稿日:2022/06/11
広告
広告