レシピサイトNadia
主菜

簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

たっぷりのキャベツとほくほくのじゃがいもをクリーミーなグラタンにしました。 フライパン1つで仕上げたら、トースターで焼くだけ。 ホワイトソースも失敗しらずなので、簡単お手軽に熱々グラタンが出来上がります。 パンでもご飯でも♩お酒にも合うひと皿。 春キャベツや新じゃがが美味しい時期に、お試しいただけたら嬉しいです。

材料(2〜3人分)

  • キャベツ
    200g
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • カニかま
    5本
  • バター
    15g
  • 牛乳
    300ml
  • A
    薄力粉
    大さじ2
  • A
    顆粒コンソメ
    小さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    塩こしょう
    少々
  • ピザ用チーズ
    60g
  • 刻みパセリ
    適量

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切りにし、キャベツは食べやすい大きさのざく切りにする。カニかまはほぐす。じゃがいもは5mmの厚さの半月切り(薄切り)にし、耐熱皿に並べてふんわりラップをして600Wの電子レンジで3〜4分加熱する。

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタンの工程1
  • 2

    ボウルにA 薄力粉大さじ2、顆粒コンソメ小さじ2、砂糖小さじ1/2、塩こしょう少々を入れて軽く混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ加えて馴染ませ、全体をよく混ぜておく。

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタンの工程2
  • 3

    フライパンを中火にかけバターをひき、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら、カニかま、キャベツを加えてさらに炒める。

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタンの工程3
  • 4

    全体に火が通ったら、②を加えてトロッとするまで煮ていく。フツフツしてきたらじゃがいもを入れて混ぜ合わせる。

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタンの工程4
  • 5

    耐熱皿に④を入れる。ピザ用チーズをのせて、トースターでこんがり焼き目が付くまで焼く。

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタンの工程5
  • 6

    焼き上がったら、仕上げに刻みパセリをふる。

    簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタンの工程6

ポイント

・じゃがいものレンジでの加熱時間は目安です。竹串でスッと通るまで、様子を見て加減してください。新じゃがを使う場合は、皮付きのままでも◎ ・牛乳は豆乳に替えても美味しいです。

作ってみた!

  • ぽめ
    ぽめ

    2024/10/17 22:50

    グラタンにカニカマ、キャベツって初めてでしたがとっても美味しかったです!
    ぽめの作ってみた!投稿(簡単お手軽♩キャベツとポテトとカニかまのグラタン)

質問