お気に入り
(3209)
やわらか~く下ごしらえした鶏むね肉を炒めて、キャベツと共にカレー味に炒めて完成! シンプルですが、ごはんが進む節約&ボリュームメニューです。 春キャベツが美味しい季節にも♪
キャベツは炒め過ぎず、さっと炒めるくらいのほうがシャキシャキして美味しく仕上がります。調味料を加えた後も同様、手早く絡めて下さい。
鶏むね肉は縦半分に切ってから、薄めのそぎ切りにする。ポリ袋に入れ、A 醤油、砂糖、マヨネーズ各小さじ1を加えてよく揉み込み、出来れば2~3時間冷蔵庫に置く。(時間がない場合は、4~5分しっかり揉み込んで、15分程寝かせてください) キャベツはひと口大にちぎる。
1の鶏むね肉は、焼く直前に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンに並べ入れ、中弱火で両面美味しそうな焼き目がつくまで焼く。 (火の通りが気になる方は、途中蒸し焼きにするとしっかり中まで焼けます) 焼けたら油を切って一旦取り出す。
2の油が残ったフライパンにキャベツを加えて中火でさっと炒める。(火が通りにくい場合は、酒を少々振って30秒程蒸し焼きにしても良いです)
2を戻し、B オイスターソース大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、カレー粉小さじ1を加え、炒め合わせる。 器に盛りつけ、お好みで粗びき胡椒(分量外)をふる。
373483
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪