さつま芋もごはんのおかずに♪ ガーリック塩バターでごはんがすすむ、さつま芋の豚肉巻きです。 さつま芋を細く切ることで、食べた時に生焼け・・なんてことも防げます☆
さつま芋はよく洗い、3〜4mmの輪切り(細いさつま芋の場合は斜めに切る)にしてから、3〜4mm角の棒状に切る。水に20分程度つけて灰汁を取り、ザルにあけて水気を切る。 豚薄切り肉は長い場合は半分の長さに切る。
豚肉を縦に一枚広げ、手前側にさつま芋を9〜10本程のせる。手前側からくるくると豚肉で巻いてさつま芋を固定する。
フライパンにサラダ油を中弱火で熱し、豚肉巻きを並べ入れる。蓋をして3分蒸し焼きにし、その後は方向を変えて全面に焼き目がつくまで、合計で9〜10分蓋をして焼く。
一度火を消し、フライパンに出てきた余分な脂をキッチンペーパーなどで吸い取る。 A 塩ひとつまみ、すりおろしにんにく小さじ1/2、バター6gを加えたら再び点火し、炒め絡める。
*さつま芋を細い棒状に切ることで生焼けを防ぎます。 *豚肉は、さつま芋の巻く量や、豚肉の長さによって分量が異なります。 *仕上げの調味料を加える前に、フライパンに出てきた油は取り除くことによって、味がからみます。
レシピID:400138
更新日:2020/10/19
投稿日:2020/10/19
広告
広告