レシピサイトNadia
副菜

ちぎり厚揚げときゅうりの辛子醤油和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5きゅうりの水切時間を除く

家飲みにもぴったり!簡単にできるおうち居酒屋メニュー♪ 手で割って凹凸が出来た厚揚げと、たたいてから切ったきゅうりに辛子醤油が染み込み、ついついお箸がすすんでしまいます。 困った時の後一品にもおすすめです。

材料2人分

  • 厚揚げ
    150g
  • きゅうり
    1本
  • A
    少々
  • かいわれ大根
    1/4パック
  • B
    練り辛子
    5g(約小さじ1)
  • B
    醤油
    小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1/4
  • B
    ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    きゅうりは麺棒でたたいて(たたき割らず、内側が割れる程度)から4~5cm幅に切り、4等分にする。 ポリ袋に入れてA 塩少々をまぶして袋の口を閉じてもみ込んだ後、10~15分前後置く。

    ちぎり厚揚げときゅうりの辛子醤油和えの工程1
  • 2

    厚揚げはキッチンペーパーに包んで耐熱皿に置き、600Wの電子レンジに2分かける。粗熱が取れたら適当な大きさに、手で割る。 かいわれ大根は根元を切り落とし、半分の長さに切る。 (1)のきゅうりは水気が出てきたら袋の下角を1cm程度三角に切り落とし、袋の上からきゅうりを握って水気を絞る。

    ちぎり厚揚げときゅうりの辛子醤油和えの工程2
  • 3

    ボウルにB 練り辛子5g、醤油小さじ2、砂糖小さじ1/4、ごま油小さじ1を合わせて辛子が溶けるまで混ぜ、(2)を加えて和える

    ちぎり厚揚げときゅうりの辛子醤油和えの工程3

ポイント

*厚揚げはキッチンペーパーに包んでレンジ加熱すると、水気と一緒に油もキッチンペーパーにうつり、油抜きになります。 *きゅうりも厚揚げも、断面に凹凸感を持たせると調味料が馴染みやすくなります。厚揚げは手でちぎるようにして割るのをお勧めしますが、その方法を好まない場合はスプーンなどで切ってください。

作ってみた!

  • 455541
    455541

    2021/04/13 17:01

    日持ちはどのくらいですか?

質問