レシピサイトNadia

    スタミナおかず*豚こまと茄子のニラだれ炒め

    主菜

    スタミナおかず*豚こまと茄子のニラだれ炒め

    お気に入り

    471

    • 投稿日2022/08/04

    • 更新日2022/08/04

    • 調理時間15(茄子のあく抜き時間は除く)

    ニラだれがクセになる♪ 節約食材の豚こまと旬のなすを合わせた、ごはんもビールもすすむ一品です。 しっかり味だけどニラだれのさっぱりさも加わり、止まらなくなります! スタミナつけて夏バテ解消です♪ ※作り置き前提で作ったので、3〜4人分量になります。(冷蔵庫で3日保存可)

    材料

    • 豚こま肉
      250g
    • A
      醤油、みりん
      各小さじ1
    • A
      おろしにんにく、おろし生姜
      各小さじ1
    • 茄子
      3本
    • ニラ
      4本
    • B
      醤油、酢
      各大さじ1と1/3
    • B
      みりん、砂糖
      各小さじ2
    • 片栗粉
      大さじ1
    • サラダ油
      大さじ1と1/2

    作り方

    ポイント

    *茄子の塩水は、500~600mlに塩小さじ1を加えてください。塩水につけた茄子にサラダ油をコーティングしておくことで、色落ち防止になり、必要以上にサラダ油を足さずにすみます。 *豚こま肉は少し固まったくらいの状態で食べごたえのある形に焼いてください。 *豚肉、茄子ともに焼き目がつくと、より美味しいです。

    • 1

      豚こま肉はやや大き目のひと口大に切り、A 醤油、みりん各小さじ1、おろしにんにく、おろし生姜各小さじ1を加えて下味をつけ、焼く直前に片栗粉を加えて揉み込む。 茄子は好みで縞目に皮をむき、縦半分に切ってから4等分に切り塩水にしばらくつけておく。水けをよく切り、サラダ油のうち大さじ1をまぶしてコーティングする。

      工程写真
    • 2

      B 醤油、酢各大さじ1と1/3、みりん、砂糖各小さじ2をボウルに混ぜ合わせ、1.5cmに切ったニラを加えて混ぜておく。

      工程写真
    • 3

      フライパンに残りのサラダ油を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わってきたら茄子を加え、やや火を弱めて、途中1~2度中身を混ぜながら茄子がしんなりするまで4分ほど蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 4

      2を加え、よく炒め絡める。

      工程写真
    レシピID

    442043

    「作り置き」の基礎

    「豚肉」の基礎

    「なす」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「豚こま肉」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    藤本マキ
    Artist

    藤本マキ

    料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪

    「料理家」という働き方 Artist History