2018.02.25
分類主食
調理時間: 30分
ID 247881
煮崩れたかぼちゃの甘みと、チーズがなんとも言えないくらい美味。仕上に入れた卵黄で見事に『カルボナーラ』
味付けはコンソメとパルメザンチーズのみと簡単です。
お鍋は『ストウブ』を使用しているので、インスタ映えも抜群!!
*ラウンドココット16㎝チェリー*使用です。
A
|
ベーコン | 40g |
---|---|---|
A
|
玉ねぎ | 40g |
A
|
かぼちゃ | 100g |
A
|
ぶなしめじ | 40g |
A
|
えのきたけ | 40g |
A
|
にんにく・おろし | 小さじ1/2 |
A
|
オリーブオイル | 小さじ1 |
B
|
水 | 100cc |
B
|
固形コンソメ | 1個 |
C
|
ご飯 | 160g |
C
|
牛乳 | 200cc |
C
|
パルメザンチーズ | 大さじ1 |
D
|
卵黄 | 1個 |
ブラックペッパー | 適宜 |
ベーコン 40g、玉ねぎ 40g、かぼちゃ 100g、ぶなしめじ 40g、えのきたけ 40g、にんにく・おろし 小さじ1/2、オリーブオイル 小さじ1
を入れて軽く炒めます。にんにくはお好みで入れて下さい。水 100cc、固形コンソメ 1個
を入れて、中火にして沸騰したら蓋をして、弱火で5分煮込みます。灰汁が浮いてくれば取り除きます。ご飯 160g、牛乳 200cc、パルメザンチーズ 大さじ1
を入れて、ご飯を軽くほぐします。再び沸騰しはじめたら、蓋を少しずらして弱火で5分煮込みます。5分経ったら、蓋をして余熱で5分調理します。余熱で調理する事により、べたつかず、ふっくらとしたリゾットになります。ご飯をかき混ぜすぎないように。卵黄 1個
をトッピングします。仕上には、ブラックペッパー、パセリ、分量外のパルメザンチーズをふりかけます。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!