レシピサイトNadia
主食

かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

煮崩れたかぼちゃの甘みと、チーズがなんとも言えないくらい美味。仕上に入れた卵黄で見事に『カルボナーラ』 味付けはコンソメとパルメザンチーズのみと簡単です。 お鍋は『ストウブ』を使用しているので、インスタ映えも抜群!! *ラウンドココット16㎝チェリー*使用です。

材料2人分(1〜2人分 今回のお鍋は『ストウブ』ラウンドココット16センチ 使用しています。)

  • A
    ベーコン
    40g
  • A
    玉ねぎ
    40g
  • A
    かぼちゃ
    100g
  • A
    ぶなしめじ
    40g
  • A
    えのきたけ
    40g
  • A
    にんにく・おろし
    小さじ1/2
  • A
    オリーブオイル
    小さじ1
  • B
    100cc
  • B
    固形コンソメ
    1個
  • C
    ご飯
    160g
  • C
    牛乳
    200cc
  • C
    パルメザンチーズ
    大さじ1
  • D
    卵黄
    1個
  • ブラックペッパー
    適宜

作り方

  • 下準備
    材料を準備します。野菜類は食べやすく小さく切ります。ご飯は温めておきます。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の下準備
  • 1

    お鍋にA ベーコン40g、玉ねぎ40g、かぼちゃ100g、ぶなしめじ40g、えのきたけ40g、にんにく・おろし小さじ1/2、オリーブオイル小さじ1を入れて軽く炒めます。にんにくはお好みで入れて下さい。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の工程1
  • 2

    B 水100cc、固形コンソメ1個を入れて、中火にして沸騰したら蓋をして、弱火で5分煮込みます。灰汁が浮いてくれば取り除きます。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の工程2
  • 3

    C ご飯160g、牛乳200cc、パルメザンチーズ大さじ1を入れて、ご飯を軽くほぐします。再び沸騰しはじめたら、蓋を少しずらして弱火で5分煮込みます。5分経ったら、蓋をして余熱で5分調理します。余熱で調理する事により、べたつかず、ふっくらとしたリゾットになります。ご飯をかき混ぜすぎないように。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の工程3
  • 4

    仕上にD 卵黄1個をトッピングします。仕上には、ブラックペッパー、パセリ、分量外のパルメザンチーズをふりかけます。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の工程4
  • 5

    卵黄が絡むとカルボナーラの味がお口に広がります。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の工程5
  • 6

    卵黄だけでなく、卵白も丸ごと入れてかき混ぜても美味です。

    かぼちゃdeカルボナーラ風*チーズリゾット*の工程6

ポイント

※工程③のお鍋の中に卵白を入れ、2回かき混ぜ余熱調理すれば、卵白も美味しくいただけます。 ※今回のご飯は冷凍ご飯を使用しています。炊きたてより、灯やご飯の方が水分が抜けて、リゾットにむいています。 ※かぼちゃの代わりに、じゃが芋や大根などでも美味しいです。

作ってみた!

質問