レシピサイトNadia
デザート

泡立て器で混ぜて焼くだけ!絶品しっとりかぼちゃマフィン!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40焼き時間含む

生のかぼちゃはもちろん冷凍かぼちゃでも!余った煮物で作っても美味しいですよ🙌 トッピングや混ぜ込み具材を変えていただくだけで色んな楽しみ方が出来ます。

材料(マフィン型6個分)

  • 1個(Lサイズ推奨。ない場合は全卵65g用意)
  • 砂糖
    60g(グラニュー糖、きび砂糖、てんさい糖などお好みの砂糖で作れます。)
  • 50g(太白ごま油、米油、サラダ油推奨。)
  • かぼちゃ
    約100g
  • 薄力粉
    75g
  • ベーキングパウダー
    4g
  • かぼちゃ
    35g程(トッピング用、お好みで)
  • パンプキンシード
    適量(トッピング用、お好みで)

作り方

  • 下準備
    かぼちゃは角切りにして、シリコンスチーマーに入れ(ない方は耐熱ボウルにラップをして)0.5cmほど水を張り、500Wの電子レンジで約6~8分加熱する。火が通っていなければ1分×数回追加して、つまようじがすっと刺さるまで加熱する。 加熱後、かぼちゃの皮を取り65gは生地用に、皮を付けたまま35gはまぜこみ用として分けておく。 オーブンは170度に予熱する。

  • 1

    ボウルに皮を取ったかぼちゃ(65g)を入れ、泡立て器で良く潰す。ペースト状になるのがベスト! ※かぼちゃは加熱後のあたたかうちに作業してOK!(あまりにもアツアツはNG)

    泡立て器で混ぜて焼くだけ!絶品しっとりかぼちゃマフィン!の工程1
  • 2

    卵、砂糖を加えてよく混ぜる。 (出来れば砂糖のザラザラ感が無くなるまで。)

  • 3

    油を加え、少しもったりしてくるまでよく混ぜる。 その後、具材用のかぼちゃ(35g)を加えて軽く混ぜる。

    泡立て器で混ぜて焼くだけ!絶品しっとりかぼちゃマフィン!の工程3
  • 4

    薄力粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。 粉はふるいながら入れた方がダマが無くなるのでおすすめ。ひと手間でより美味しくなります。

    泡立て器で混ぜて焼くだけ!絶品しっとりかぼちゃマフィン!の工程4
  • 5

    型に生地を流し入れる。 お好みでトッピング用のかぼちゃとパンプキンシードを散らし170度のオーブンで20分焼く。

    泡立て器で混ぜて焼くだけ!絶品しっとりかぼちゃマフィン!の工程5
  • 6

    焼きあがったら型から外しケーキクーラーの上で冷ます。

ポイント

より美味しく作るためにはしっかり卵に砂糖を溶かす、油を入れたあとはもったりするまで混ぜる(乳化)、粉をふるうことです! しなくても出来ますがこの3点を気をつけるだけでより美味しいマフィンに仕上がります! ぜひ作ってみてくださいね!

広告

広告

作ってみた!

  • ゆき
    ゆき

    2024/10/19 12:17

    おいしく簡単にできました。 ありがとうございました。
    ゆきの作ってみた!投稿(泡立て器で混ぜて焼くだけ!絶品しっとりかぼちゃマフィン!)

質問

Aika
  • Artist

Aika

お菓子研究家・焼菓子屋店主

  • 食品衛生責任者

広告

広告