今日は小松菜とじゃがいもで 炒めものを作ります٩(ˊᗜˋ*)و 味付けは簡単です(//ω//) めんつゆとすりゴマを たっぷり合わせでじゃがいもに 染み込ませます|•'-'•)و✧
じゃがいもは皮をむき、1口大に切ります。耐熱ボールに入れてふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で5分~6分加熱します。A めんつゆ(4倍濃縮)大さじ2、水大さじ1、砂糖小さじ1、白すりごま大さじ2は混ぜ合わせておきます。
小松菜は3センチの長さに切り、茎と葉の部分を分けておきます。フライパンにごま油(小さじ2)を入れて中火にかけ、小松菜の茎の部分から炒めて、透きとおってきたら、葉の部分を入れ炒め合わせます。
工程❷に加熱して柔らかくなったじゃがいもを入れて全体を混ぜ合わせて合わせ調味料を回し入れます。 混ぜ合わせながら、汁気が無くなるまで炒めます。 器に盛り付けして出来上がりです。
✿じゃがいもを電子レンジで加熱する際、メーカーの仕様によって若干の加熱時間の誤差がありますのでご注意ください。✿すりゴマのお好きな方は出来上がりにふりかけてください。
レシピID:265761
更新日:2018/04/02
投稿日:2018/04/02
2020/05/25 17:51
2020/04/13 21:01