レシピサイトNadia
    主菜

    木内家のシュウマイ§豚コマで本当にオイシイレシピです!

    • 投稿日2020/05/27

    • 更新日2020/05/27

    • 調理時間30(蒸す時間13分を含む・おく時間含まず)

    ウチのシュウマイです、冬には肉まんの中身にもなります。 ちょこっと贅沢な干し貝柱と干しシイタケの旨味がお肉の中にしみ込んでいます。 ひき肉買うのを忘れてしまった日にこま切れ肉で作ったのが美味しくて、それからは敢てこま切れ肉で作っています。 食感もジューシーさもこま切れがおススメですが、面倒ならひき肉でも。 豚肉はなるべく脂身多めのものを選んで、冷めてもホントに美味しいシュウマイなんです。 蒸し器の隙間にいろいろなお野菜詰め込んで、一緒に蒸して[花椒+マヨネーズ+お醤油+お砂糖]のタレにつけて食べるのもおススメ!蒸し器ひとつで主菜も副菜もできてしまうのです。

    材料4人分30個分

    • 豚こま切れ肉
      400g
    • 干ししいたけ
      3枚
    • 干し貝柱
      15g
    • 玉ねぎ
      120g(1/2個ほど)
    • シュウマイの皮
      30枚(7.5㎝角使用)(又はワンタンの皮)
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      紹興酒
      大さじ1
    • A
      戻し汁
      大さじ2
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • コーン粒
      30粒(あれば)

    作り方

    ポイント

    ∴味がついているので、何もつけなくてもオイシイですが、練り和辛しをちょこっとつけて食べるのが好きです。 ∴干し貝柱を干しエビ(同量:粗みじん切り)に代えてもオイシイです。

    • ∴干ししいたけと干し貝柱は一緒にぬるま湯で戻す、干ししいたけは粗みじん切りに貝柱はほぐす。 (戻し汁は取っておく) ∴玉ねぎは粗みじん切りに。

    • 1

      豚こま切れ肉は1㎝幅にザク切りにし、ボウルにいれる。 干ししいたけ、干し貝柱、玉ねぎ、A オイスターソース大さじ1、ごま油大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、紹興酒大さじ1、戻し汁大さじ2、片栗粉大さじ1も加え良くこね混ぜる。

    • 2

      小さなヘラやスプーン等で、[1]を等分にしてシュウマイの皮にのせ、人差し指と親指で丸くつくって薬指で底をおさえ、中に具を詰め込み、周りをキュッと押さえる。

      木内家のシュウマイ§豚コマで本当にオイシイレシピです!の工程2
    • 3

      30個同じように包む。あればコーン粒をのせて少し押しこむ。

      木内家のシュウマイ§豚コマで本当にオイシイレシピです!の工程3
    • 4

      蒸し器やセイロの底に野菜を敷き(キャベツ・レタス・白菜・小松菜等)、シュウマイを間隔をあけて並べのせる。 ∴オーブンペーパーでも良い、その場合は爪楊枝で数カ所穴をあけて。 ∴シュウマイの隙間に、お好みの根菜類や葉野菜をギュッと詰め込んでもOK! (かぼちゃ、れんこん、ゴボウ、にんじん、小松菜などなど…)

      木内家のシュウマイ§豚コマで本当にオイシイレシピです!の工程4
    • 5

      蒸気の上がった蒸し器で、フタにかたく絞ったタオルを巻いて、中火の強火で13分蒸し、火を止め5分蒸らす。

      木内家のシュウマイ§豚コマで本当にオイシイレシピです!の工程5
    レシピID

    392502

    質問

    作ってみた!

    「シュウマイ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「しいたけ」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    栄養士:木内由紀
    • Artist

    栄養士:木内由紀

    • フードコーディネーター

    4年間の生活を経てアメリカより帰国、 世界中の人々が生活するワシントンDCで世界各国の食材や料理に触れ、日本の食の素晴らしさを再認識する。 旬の素材、身近な材料を使い、「おいしさは80%が視覚から!」をモットーに、見て美味しく、食べて感動!更には栄養面作りやすさを考慮した新感覚なレシピを日々開発しております。 主婦目線の簡単で美味しい内容が人気を呼び、新聞や雑誌、企業などに多数レシピを提供、スタイリングも行います。 育ちざかり2男児の母でもあります。 ≪資格≫●栄養士●フードコーディネーター●製パン講師 「スーパーで揃う食材で、誰でも作れるレシピ」を基本に、 ・旬の素材をたっぷり食べようレシピ ・ちょこっとアイディアでレストランの味! ・冷蔵庫にある食材で3分クッキング ・フライパン1つで時短料理 ・あら簡単!作り置きおかず ・意外な食材との組み合わせでオイシサ10倍アップ! ・育ち盛りのガッツリ料理 ※レシピ中に記載ある[砂糖]はすべて「三温糖」を使っています。 「三温糖」を是非使っていただきたいレシピには「三温糖」と記載しています。他は「上白糖」で代用もOKです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History