レシピサイトNadia
主菜

【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!

お気に入り

(85)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安800

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

輪切りの蓮根に海老、椎茸、大葉、山芋を挟んで揚げるシンプル料理。 衣は片栗粉だけで揚げてますが天ぷら衣で揚げて天ぷらにしても美味しいです! 塩・天つゆどちらでもおすすめです!

材料2人分

  • 蓮根
    200g
  • 剥き小海老
    6尾
  • 山芋
    60g
  • 椎茸
    1個
  • 大葉
    2枚
  • 1つまみ
  • 胡椒
    少々
  • 片栗粉
    適量

作り方

  • 1

    蓮根の皮を剥き5mm幅の輪切りにする。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程1
  • 2

    剥き小海老を小さめに切り、椎茸は軸の先を切り粗みじん切り、大葉は細かく刻んでおく。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程2
  • 3

    山芋はすりおろす

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程3
  • 4

    ボウルに海老、山芋、椎茸、大葉を入れ塩、胡椒をして混ぜタネを作る。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程4
  • 5

    片栗粉 小さじ1を加えさらによく混ぜる。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程5
  • 6

    輪切りにした蓮根にタネを乗せる。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程6
  • 7

    もう1枚の蓮根に爪楊枝を刺し挟んでとめる。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程7
  • 8

    片栗粉をまんべんなくまぶす。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程8
  • 9

    170℃の油でカラッと揚げる(浮き上がってきたら上げ頃)。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程9
  • 10

    熱いうちに半分に切り盛付ける。

    【蓮根の海老はさみ揚げ】おかず、おつまみ、お弁当にもどうぞ!の工程10

ポイント

①蓮根が余った場合は水につけ、毎日水を変えて3日~4日保存できます。 ②余った山芋は小分けにして冷凍保存しておくと便利です。 ③今回は片栗粉で揚げましたが天ぷら衣で揚げても美味しいです!

広告

広告

作ってみた!

質問