2018.11.26
分類主食
調理時間: 40分(浸水時間省く。)
ID 368774
コツをおさえて縮まずふっくら炊き上がる牡蠣とトマトの炊き込み御飯。
わざわざハーブを買わなくても身近な食材で大丈夫。
シンプルに味わうのも良いけれど、バターとセロリの葉にほんのり隠し味を加えて旨み増し増し♪
クリスマスにもおすすめです。
米 | 2号(300g) | |
A
|
トマトジュース(無塩) | 420cc(※レシピのポイント参照。) |
A
|
タバスコ | 4〜5滴 |
カキ | 220g | |
セロリの葉 | 1本分 | |
B
|
にんにく | 1片 |
B
|
バター | 15g |
C
|
清酒 | 30cc |
C
|
塩 | 小さじ1/3 |
清酒 30cc、塩 小さじ1/3
を合わせておきます。トマトジュース(無塩) 420cc、タバスコ 4〜5滴
を入れ30分浸しておきます。にんにく 1片、バター 15g
を入れ中火で熱し、バターが溶けにんにくの香りがたったら下準備したカキを入れ1分弱炒めます。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!