2020/07/03
10分
いがらしかな
やみつき!牛肉、たっぷりのコーンを使ったペッパーライス。にんにく、バター、醤油の香りが食欲をそそるご飯です。2人分をひとつのフライパンで作り、熱いうちに混ぜ合わせ、取り分けていただきます。
レンジで簡単に作れるチリコンカンです。いなば そのまま大豆を1袋使い切り!チリパウダー不要。手軽な一味唐辛子で辛さを出します。トルティーヤチップスの代わりに、パンやご飯を添えたり、レタスで巻いて食べてもおいしいです。
カラフルなミックスビーンズを使ったポテトサラダ。いなば そのままミックスビーンズを1袋使い切り!じゃがいもの加熱はレンジで時短。パンに挟んだり、作り置きにもオススメです。
ミックスビーンズたっぷりのラタトゥイユ。彩りがよく、ミックスビーンズの食感が楽しい副菜です。いなば そのままミックスビーンズを1袋使い切り!材料を切り、レンジで加熱するだけで簡単です。
15分
いなば とり塩味、じゃがいも、しめじで作る、クリーム系のグラタン。旨みたっぷりで玉ねぎも入っている「いなば とり塩味」を使うことで、少ない材料で簡単に作れます。子どもも食べやすい味♪ランチや夕食のおかずにどうぞ。
あっさり塩味の焼きそば。いなば とり塩味を缶汁ごと加えることで、旨みが全体に行き渡ります。少ない材料で簡単に作れます。忙しい日のランチや夕食にどうぞ。
ピリ辛!エスニック風な、ナスとピーマンのそぼろ炒めです。いなば ガパオチキンバジルで簡単に作れます。夕食のおかずに、ご飯にのせて丼に、ビールのおつまみにもオススメです。
2020/07/02
オクラの大量消費に!少ない材料で作れる簡単おかずです。オイスターソースとマヨネーズのコクのある味で、箸が止まらないおいしさ!小麦粉をまぶすひと手間で、表面がこんがり焼けて、味も絡みやすくなります。夕食のおかずや、お弁当にもどうぞ!
2020/06/05
香り高い新じゃがを、のり塩味のポテトに。フライパンで揚げ焼きにすれば、少ない油で作れて簡単です。副菜、おやつ、おつまみにピッタリ。手が止まらなくなりますよ!
2020/04/26
【らくレピ】豚バラ肉とナスをごま油で炒め、味つけはポン酢だけ!赤唐辛子入りのピリ辛味です。豚肉の旨みを吸ったナスが、とろける食感&ジューシーでおいしい!フライパンで簡単に作れるおかずです。ご飯もビールも進みますよ♪ナスの大量消費にもどうぞ。
プロフィール
プラントベース料理家。早稲田大学卒業後、旅行会社にて広報・プロモーション企画を4年間担当。結婚を機に農家で2年ほど野菜作りに携わる。その後、旬の野菜をいかしたレシピを発信する野菜料理家として活動。企業...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧