レシピサイトNadia
汁物

食べるかぼちゃのダルスープ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ダル(Dal)とは豆という意。浸水不要の赤レンズ豆はサッと煮えて手軽につくれます。お豆からの出汁がいい味なので、シンプルにりんご、セロリ、トマトピュレを加え、トロッと舌ざわりの甘いかぼちゃ風味を楽しむスープです。

材料2人分

  • C
    赤レンズ豆
    カップ1
  • A
    セロリ
    1本
  • A
    りんご
    1/2個
  • なたね油
    大さじ3
  • B
    かぼちゃ(日本)
    1/4個
  • B
    小さじ2
  • B
    白こしょう
    少々
  • B
    ヒン
    少々
  • C
    1800g
  • C
    ベイリーフ
    1枚
  • トマトピューレー
    1/2カップ
  • ネトルの葉
    小さじ1
  • タイム・生
    適宜

作り方

  • 下準備
    かぼちゃ(日本)は一口大にカットし、A セロリ1本、りんご1/2個をチョップ(みじん切り)する

  • 1

    A セロリ1本、りんご1/2個をなたね油でソテーをする(弱火でじっくり)

  • 2

    透き通るまで炒めたらB かぼちゃ(日本)1/4個、塩小さじ2、白こしょう少々、ヒン少々を入れ、中火でさっと炒め、C 赤レンズ豆カップ1、水1800g、ベイリーフ1枚を加えて沸騰したら弱火で15分〜煮込む

  • 3

    トマトピューレーを加え一煮立ちしたら、仕上げにネトルの葉を加え火をとめ、タイム・生でガーニッシュする

    食べるかぼちゃのダルスープ。の工程3

ポイント

ネトルとはイラクサのこと、ハーブティーのティーバッグを開けて使うか、なければパセリでも良いです。 薄味めになっています、塩は調節してください。

広告

広告

作ってみた!

質問