印刷する
埋め込む
メールで送る
混ぜたら、炊飯器に入れて、ほったらかしで出来るバナナケーキ。 卵なしバージョンです。 モチモチ! 冷やしても美味しいです。 混ぜる時間は5分。あとは炊飯器のスイッチオン! 1つのボウルにどんどん材料を入れていくだけなのでとっても簡単! おやつにも朝ごはんにも。
バナナの皮をむいて、ボウルに入れてレモン汁をかけて、フォークの背でつぶす。
1のボウルにオイル、牛乳を入れてフォークでかき混ぜる。
別のボウルにA 米粉(製菓用)75g、アーモンドプードル20g、タピオカ粉10g、ベーキングパウダー2g、重曹1g、砂糖大さじ1を入れて泡だて器でよくかき混ぜる。
3のボウルに2を入れて、泡だて器で混ぜる。
炊飯器のおかまにオイル(分量外)を塗って、生地を入れて、早炊きモードで炊飯ボタンを押す。
炊きあがったらもう一度早炊きモードで炊飯ボタンを押して、2回目の加熱が終わったら竹串をさして、生地がついてこなければ、完成。
1回目の焼成後はこんな感じ。
米粉は製菓用を使ってください。 早炊きモードならば、50分でできました!
レシピID:376523
更新日:2019/06/07
投稿日:2019/06/07
中村りえ
米粉料理家・管理栄養士
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
広告
2024/11/26
2024/10/27
2024/09/25
2024/08/31