ゼラチンを使わず、粉寒天と米粉で作るコーヒーゼリー。 ゼラチンが手に入りにくいときでもプルンとした食感が楽しめます! 暑くなると食べたくなるフラッペ♪ 完熟バナナを使えば砂糖が控えめでも大満足! バナナが真っ黒になったときは冷凍して、時間のあるときにフラッペで楽しんでくださいね。
下準備
◆バナナ2本を皮を剥いて冷凍する
コーヒーゼリー部分を作る。A 水150ml、インスタントコーヒー小さじ2、粉寒天0.5g、米粉7g、砂糖15gをすべて鍋に入れて、泡だて器でよくかき混ぜる。かき混ぜながら火にかけて、沸騰させる。沸騰したら弱火にし、2分かき混ぜながら火にかける。
1を容器に入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
チョコスムージー部分を作る。B ココアパウダー大さじ2、ココナッツミルク(牛乳)150gをすべてフードプロセッサーに入れて、滑らかにする。2の上に注ぐ。
お好みで生クリームをホイップしてトッピングする。
完熟バナナを使ってくださいね。 こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。
レシピID:392379
更新日:2024/03/13
投稿日:2020/05/26