レシピサイトNadia

繰り返し作りたい鉄板メニュー!「おうちで町中華」

繰り返し作りたい鉄板メニュー!「おうちで町中華」
  • 投稿日2022/09/08

  • 更新日2022/09/08

古くから地域で愛されている昔ながらの中華料理店、町中華。チャーハンや餃子、麻婆豆腐など、町中華に並ぶメニューは何度でも食べたくなるものばかりですよね。そんな町中華の味わいをおうちで気軽に作ってみませんか? 今回は、繰り返し作りたい町中華の人気レシピを集めました。

【麻婆豆腐】基本のレシピ|簡単なのに本格的!

1.【麻婆豆腐】基本のレシピ|簡単なのに本格的!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

意外と簡単!おうちで本格麻婆豆腐の作り方です。 豆腐はさっと下茹でするのが、水っぽくならずおいしい麻婆豆腐を作るポイントです。 とろみの付け方もコツをつかめば、ダマにならずに失敗なし。 子どもも食べやすいように、豆板醤はお好みで辛さを調整してくださいね!

材料

絹ごし豆腐、豚ひき肉、にんにく、しょうが、ねぎ、ごま油、塩・こしょう・砂糖、青ねぎ(小口切り)、水、酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、豆板醤、甜麺醤、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/17 18:48

    市販のものを買わなくても自宅にある調味料🧂で簡単に美味しく出来ました🤤✨レシピありがとうございます🙇‍♀️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【麻婆豆腐】基本のレシピ|簡単なのに本格的!)
  • 962565
    962565

    2024/02/29 20:26

    美味しかったです。
    962565の作ってみた!投稿(【麻婆豆腐】基本のレシピ|簡単なのに本格的!)
  • こざかな
    こざかな

    2023/09/30 16:56

    美味しく出来ました✨️
    こざかなの作ってみた!投稿(【麻婆豆腐】基本のレシピ|簡単なのに本格的!)
町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!

2.町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お家で簡単!町中華!!定番のニラ玉豚もやしを!!水っぽくならずに、シャキシャキに!!!ポイントは5秒茹でです^^卵ふんわりなコツも是非♪ 薬膳効果 ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料

豚バラ薄切り肉、卵、もやし、ニラ、塩・こしょう、オイスターソース、ぽん酢、砂糖、鶏がらスープの素、にんにくチューブ、片栗粉、ごま油(卵を焼く用)、ごま油、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(8件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/15 18:59

    まさしく、町中華です😄 味付けしたニラ、豚バラ肉、もやしに、ふんわり卵をからめて、ご飯が進む、お酒が進む😁 また、作ります〜😋💗🥰
    コスモスの作ってみた!投稿(町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!)
  • ミルク
    ミルク

    2024/06/02 22:56

    手頃な食材でささっと美味しく出来て満足です♡
    ミルクの作ってみた!投稿(町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!)
  • しーちゃま
    しーちゃま

    2024/05/09 09:13

    味つけがとっても美味しかったです! エビニラ玉にしました! 今度はもやしを入れて作りたいです😊
    しーちゃまの作ってみた!投稿(町中華の定番!ニラ玉豚もやしをご家庭で!!)
パラパラに仕上がる!【炒飯】基本のレシピ

3.パラパラに仕上がる!【炒飯】基本のレシピ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

基本のチャーハンレシピです。 具材は豚バラ、長ねぎ、しょうが、卵だけ。シンプルだけど、プロのようなお店の味になるコツは長ねぎを焦がすことです。焦がしねぎの風味がいつもの炒飯をより美味しくしてくれます。 仕上げにごま油をたらせば香ばしく あっという間に完食しちゃいますよ。 ベーコンでも代用OKなので 良かったら作ってみてください。

材料

ご飯、豚バラ薄切り肉、長ねぎ、卵、しょうが、サラダ油、鶏ガラスープの素、塩、にんにくチューブ、粗挽き黒胡椒、砂糖、しょうゆ、ごま油

作ってみた!

レビュー(11件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/13 19:50

    プールの帰りに いきなりやって来て『お腹空いた~!ばぁば、ご飯作って~』と、言われて急遽作ったチャーハン。 保存レシピの中から選んだのがコレ! 生姜効いてたけど、6歳と4歳がモリモリ食べてた(⊙⊙)パラパラで、しっかり味で…ラーメン屋さんのチャーハンだ- ̗̀ 💡 ̖́- 私の分も『明日の分!』って持って帰ったので、美味しかったんだろうな~«٩(*´ ꒳ `*)۶»💕今夜は 大人のご飯無し💔
    まゆのの作ってみた!投稿(パラパラに仕上がる!【炒飯】基本のレシピ)
  • なお
    なお

    2025/03/29 20:54

    お肉はベーコンで!生姜はチューブを使いました!!なかなかパラパラっとなりにくいチャーハンがパラパラに仕上がったのだびっくり!! また、チャレンジしてみます!!
    なおの作ってみた!投稿(パラパラに仕上がる!【炒飯】基本のレシピ)
  • corichucoon
    corichucoon

    2024/01/25 11:52

    2人分、一気に作ってもパラパラ🤩 素敵なレシピありがとうございました😊
    corichucoonの作ってみた!投稿(パラパラに仕上がる!【炒飯】基本のレシピ)
酢豚の基本のレシピ|甘酢あんが美味しい!

4.酢豚の基本のレシピ|甘酢あんが美味しい!

調理時間25

このレシピを書いたArtist

家にある調味料で作れる、基本の酢豚のレシピをご紹介します。 豚肉をカリッと香ばしく揚げてから、甘酢あんとからめます。ケチャップを使った甘酢あんは、酸味と甘みのバランスが絶妙でご飯がすすむ味付け。野菜もお肉もバランス良く食べられて、彩りも豊かな中華の定番おかずです。

材料

豚ロース肉(とんかつ用)、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、酒、醤油、しょうがのすりおろし、片栗粉、水、トマトケチャップ、酢、砂糖、醤油、オイスターソース、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • waka❤️
    waka❤️

    2024/10/04 00:25

    とても美味しかったです💖材料は冷蔵庫にあるもので代用しましたが、味はレシピのように味付けしました。家族も美味しいって言ってくれてすぐになくなりました😁👍️
    waka❤️の作ってみた!投稿(酢豚の基本のレシピ|甘酢あんが美味しい!)
  • あすこ
    あすこ

    2024/03/11 12:40

    玉ねぎを買い忘れてれんこんになってしまいました。 豚肉を揚げて硬くなってるかと思ったら全然そんなことなく味もちゃんと酢豚で美味しかったです。 思ったよりもあっという間にできあがったのにすごく手間がかかってそうに見えます😊 玉ねぎもちゃんと入れてまた作りたいです。
    あすこの作ってみた!投稿(酢豚の基本のレシピ|甘酢あんが美味しい!)
  • La gelatina
    La gelatina

    2023/07/13 15:17

    こんにちは😃 楠さんの酢豚レシピ物凄く美味しいかったです🤣甘酢あんかけなんとも美味でこれは酢豚もご飯も食べ出したら箸が止まりませーん😂 即リピ確定となりました お店に売っている酢豚の素より美味しいです 素敵なレシピありがとうございます😊😊
    La gelatinaの作ってみた!投稿(酢豚の基本のレシピ|甘酢あんが美味しい!)
【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

5.【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

調理時間5

このレシピを書いたArtist

美容にも良くて簡単に作れる丼をご紹介します😄 卵にはビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれており、美容や健康に良いとされています。 たっぷり入っているからこれはいいですね👍 しかも半熟卵🥚は消化にもいいんですよ🤗 簡単に作れておうちで町中華の気分が味わえます🇨🇳

材料

豚ひき肉、ニラ、卵、サラダ油、おろしにんにく、酒、醤油、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、きび砂糖、塩、胡椒、片栗粉、水、ご飯

作ってみた!

レビュー(10件)
  • なるみん
    なるみん

    2024/07/16 20:55

    台湾丼って初めてききました。 材料も少なく 簡単そうだったので作ってみました💖 美味しくできました👍 ようちょっと辛いのが好きなので、 辛くなるやつ足すと いい感じになりました❣️
    なるみんの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
  • おいしーさー
    おいしーさー

    2024/12/09 13:00

    初めて台湾丼という名前を聞いたけど簡単で優しいお味でしたって!2歳の子供とのお昼ご飯にとてもいいです^_^ とろっとして熱々な感じが今の季節にもありがたいですね。
    おいしーさーの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
  • 料理_新米パパ
    料理_新米パパ

    2023/11/19 14:44

    第5弾 今回はニラのみじん切りのみでしたので、別動画で野菜の切り方を確認せずとも、完成まで本内容で行くことが出来ました。 最後は少し調子にのり、ネギのりをかけてみたりしました。 味は妻より、全体の味付けから卵の半熟具合まで、いい感じ!美味しいよ!との反応でした☆ あとは効率の問題だけ(※完成まで45分)、、日々成長です。 11月19日 新米パパ
    料理_新米パパの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
青椒肉絲(チンジャオロース)基本のレシピ

6.青椒肉絲(チンジャオロース)基本のレシピ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ピーマン、たけのこ、豚肉で作る青椒肉絲(チンジャオロース)のレシピです。 本場では牛肉を使用しますが、手軽な豚こま切れ肉で。 オイスターソースの風味が食欲をそそります。 フライパンでささっと作れる、中華料理の定番人気のおかずです。 食材の切り方・炒め方のコツをマスターすれば、ピーマンがシャキシャキに美味しく仕上がります。

材料

豚こま切れ肉、ピーマン、たけのこ(水煮)、しょうが、ねぎ、ごま油、酒、片栗粉、塩・こしょう、水、しょうゆ、酒、オイスターソース、砂糖、片栗粉、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • なぁ
    なぁ

    2025/03/19 20:55

    たけのこ抜きで作りましたが美味しかったです^^
    なぁの作ってみた!投稿(青椒肉絲(チンジャオロース)基本のレシピ)
  • メリミィ
    メリミィ

    2024/05/08 16:16

    頂いたタケノコが沢山有ったのでタケノコだけ倍量で。2回目ですが美味しいです
    メリミィの作ってみた!投稿(青椒肉絲(チンジャオロース)基本のレシピ)
  • 788877
    788877

    2022/09/08 22:03

    いちから作るのは初めてだったけど美味しくできて嬉しい。喜んでもらえた。
絶品!手作り餃子の基本レシピ

7.絶品!手作り餃子の基本レシピ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

まるでお店の味わい キャベツ、長ねぎ、にらたっぷり! コクうまでジューシーな本格肉餃子です。 豚ひき肉と調味料を最初に練り混ぜることで、より奥深い味わいに。餃子の皮はカリッと焼けて美味しいですよ。 包み方、焼き方も詳しく載せましたので よかったら作ってみてください。 白菜でも代用OK 詳しくはポイント欄をご覧ください😊 柚子胡椒をつけて食べるのもおススメです✨

材料

餃子の皮、豚ひき肉、キャベツ、長ねぎ、にら、酒、水、オイスターソース、にんにくチューブ、砂糖、すりおろし生姜、しょうゆ、ごま油、鶏ガラスープの素、ごま油、サラダ油

作ってみた!

レビュー(15件)
  • のりおかか
    のりおかか

    2024/05/13 16:00

    今まで数々のレシピを参考に手作り餃子に挑戦してきましたが、水っぽくなったり、間の抜けた味になったり... イマイチこれという好みのレシピに出会えなかったのですが、こちらのレシピは失敗なくめちゃくちゃ美味しくできて感動しました! ご飯にもビールにも合うしっかり味! 旦那のリクエストで2日連続で作りました笑 我が家の定番になりました。 素敵なレシピありがとうございます♡
    のりおかかの作ってみた!投稿(絶品!手作り餃子の基本レシピ)
  • ミントミント
    ミントミント

    2024/12/15 19:13

    めちゃくちゃ美味しかったです❗ 子供が餃子を作りたいと言うので一緒に包みました☺とても楽しかったし2回食べた後にまだおかわりしたいと言ってました(笑)
    ミントミントの作ってみた!投稿(絶品!手作り餃子の基本レシピ)
  • なーな
    なーな

    2024/06/16 22:07

    レシピ写真に惹かれて作りました☆家族からも美味しいと大好評でした♪リピート確定です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)美味しいレシピありがとうございます♡
    なーなの作ってみた!投稿(絶品!手作り餃子の基本レシピ)
むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め

8.むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め

調理時間20(鶏肉の下味つけ時間を除く)

このレシピを書いたArtist

カシューナッツがクセになる♪中華料理の定番、カシューナッツが入ったカラフルな鶏肉の炒め物です。 今回はもも肉ではなくむね肉でヘルシーに! むね肉でも下味つけてよく揉み込めば、ジューシーな仕上がりです♪ 簡単に作れて、ごはんもすすむ一品。お弁当にも◎です。

材料

鶏むね肉、醤油、酒、砂糖、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ(赤)、カシューナッツ、片栗粉、オイスターソース、酒、みりん、醤油、おろし生姜、おろしにんにく、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/06/14 21:23

    ムネ肉がしっとり柔らかく、味も絡んで美味しかったです。が!やっぱりパブリカが無いのは華やかさに欠けますね(๑•́ ₃ •̀๑) 次回は準備をシッカリと💪
    まゆのの作ってみた!投稿(むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め)
  • funinmans_mesi
    funinmans_mesi

    2024/04/11 07:38

    美味しく出来ました。ありがとうございます。
    funinmans_mesiの作ってみた!投稿(むね肉で♪鶏肉のカシューナッツ炒め)
体ぽかぽか♡豆腐ともやしの酸辣湯(サンラータン)

9.体ぽかぽか♡豆腐ともやしの酸辣湯(サンラータン)

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おうちで簡単に本格中華はいかがでしょうか(*^^*) 酸辣湯(サンラータン)とは、中華料理のスープのひとつ。酢の酸味と唐辛子などの辛味と香味をきかせたスープで年間を通して食べられる料理です。 子供から大人まで食べやすいようにアレンジしています。体がぽっかぽかになりますので寒い日にぜひお試しください。 ○お酢には老廃物を排泄して疲労回復の効果があります。 ○豆腐には血中コレステロールの低下、血圧上昇の抑制、動脈硬化、脳出血・心筋梗塞・狭心症等の予防効果が期待できます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

材料

絹ごし豆腐、もやし、卵、水、鶏がらスープ顆粒、しょうゆ、オイスターソース、黒酢、片栗粉、水、小ねぎ、ラー油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/12/12 09:16

    もやしが半量残っていてそれを使えるレシピを探してこちらのスープにしました😊✨ 程好い酸味のサンラータンスープでとても美味しかったです😋💕 asucaさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(体ぽかぽか♡豆腐ともやしの酸辣湯(サンラータン))
  • michu
    michu

    2024/05/16 00:33

    お鍋から味見したらなんか大丈夫かな?って思ったんですが、器に入れてラー油をかけたらサンラータン😍 もやしと卵だけなんですがとっても美味しかったです😋 もやしに火を通しすぎないのでシャキシャキしていて、卵もふわふわにできました💕
    michuの作ってみた!投稿(体ぽかぽか♡豆腐ともやしの酸辣湯(サンラータン))
  • あいの
    あいの

    2024/10/14 18:37

    簡単酢で作りました(^^)追い酢しました笑笑 寒くなってきたのでスープが美味しいです!
    あいのの作ってみた!投稿(体ぽかぽか♡豆腐ともやしの酸辣湯(サンラータン))
キャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー)

10.キャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー)

調理時間20

このレシピを書いたArtist

キャベツがたっぷり食べられて、白いご飯がモリモリ進むおかずです。子供でも食べられるように敢えてやや甘めの味付けにしてありますが、お好みで豆板醤の量を増やしても◎

材料

キャベツ、豚ばら肉、ピーマン、長ネギ、にんにく、甜麺醤、豆板醤、酒、醤油、オイスターソース、塩コショウ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(32件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/11/03 18:59

    主人が回鍋肉が食べたいと言い検索してこちらのレシビで作りました😊💕 キャベツたっぷり🥬簡単なのにとても美味しくて家族にも大好評でした😋💕 ユーザー友さんのコスモスさんも投稿されてました😊💕  楠みどりさん美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(キャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー))
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/18 18:41

    お気に入りのホイコーローレシピの一つをまた作りましたぁ😸
    コスモスの作ってみた!投稿(キャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー))
  • あっこ
    あっこ

    2025/01/07 22:15

    回鍋肉だけは、クック〇〇には敵わないと思ってましたが、このレシピで変わりました‼️ すごく美味しかったです😊
    あっこの作ってみた!投稿(キャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー))
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告