レシピサイトNadia

「厚揚げレシピ」20選|ボリューム満点

「厚揚げレシピ」20選|ボリューム満点
  • 投稿日2023/04/26

  • 更新日2023/04/26

植物性タンパク質が豊富でヘルシーな厚揚げ。かさ増しに使えばボリュームたっぷり、節約の強い味方でもありますよね。今回は、そんな厚揚げの人気レシピをご紹介します!

レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮

11.レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮

調理時間5

このレシピを書いたArtist

★豚ひき肉100gをえのきでカサ増ししました!! ヘルシーな上に第6の栄養素と言われる食物繊維たっぷりです^_^ ★豚ひき肉100gに えのきだけ120gを加えています。 ★豚ひき肉にまず下味をつけて、厚揚げ、えのきの順にレンジ加熱することで味がボケません。 ★オイスターソースと豆板醤でピリ辛のコクのある味付けなので、ご飯が進みます‼︎ ★リクエストにお答えしてフライパンバージョン作りました。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/481141

材料

豚ひき肉、しょうゆ、オイスターソース、酒、砂糖、豆板醤、鶏がらスープの素、厚揚げ、えのきだけ、水、片栗粉、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(15件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/30 20:59

    我が家の何種類かある厚揚げ料理の定番化したうちの一品です☝️ 久しぶりに作りましたが、やはりレンチン料理は、蒸し暑い日の家事を楽にしてくれる…本当に有り難い🙏 それでいてボリュームもあり、美味しいんだから言う事無し😁
    ゆみの作ってみた!投稿(レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮)
  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2024/09/13 21:22

    お肉を倍量にしたのでなかなか熱が通らなかったけど、味付けがとても好みでした。ご飯が進む味!倍量の時はフライパンで作っちゃう方が早いかも。簡単なのでまた作ります!
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮)
  • きーたん
    きーたん

    2024/03/28 16:27

    作ってみた欄にあった、フライパンでの作り方でやってみました。 ひき肉を焦げ目がつくくらい焼き付けてから半量の調味料を絡めてほぐしたら、ぐっと食べ応えがでたような気がします。 当日はもちろん、翌日お弁当に持って行きましたが、冷めても美味しかったです✨ 小さく切ったえのきだけが良いですね😋
    きーたんの作ってみた!投稿(レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮)
厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ

12.厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お肉が少なくても厚揚げのボリュームが嬉しい具沢山あんかけです。こってり中華風の味付けでしっかり満足していただける1品になっています。 白菜1/4じゃ足りない??って思うくらいトロトロで食べやすくなるで、生野菜やサラダが苦手なお子様にもぜひ。 餡がたっぷりなので中華丼にアレンジするのもおススメですよ! 簡単に作れますのでお試しいただけたら嬉しいです(^ ^)

材料

豚ひき肉、厚揚げ、白菜、ごま油、水、みりん、醤油、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、すりおろし生姜、水、片栗粉、好みで炒りごま

作ってみた!

レビュー(18件)
  • そらまめ
    そらまめ

    2025/02/09 08:55

    厚揚げ白菜トロトロで優しい味付けでご飯がススム🍚優しい味付けでとっても美味しく頂きました😋🥢✨また作ろう♥️
    そらまめの作ってみた!投稿(厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ)
  • めいち
    めいち

    2024/10/02 18:03

    簡単で美味しかったです! ご飯との相性が良くて、丼にしました*ˊᵕˋ*
    めいちの作ってみた!投稿(厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2025/02/09 11:25

    ちょっとだけピリ辛にしたくて、豆板醤入れました。 美味しかったです。
    bo-zu3の作ってみた!投稿(厚揚げとトロトロ白菜の☆中華風そぼろあんかけ)
絶品オニオンソースDE『厚揚げステーキ』節約副菜♡

13.絶品オニオンソースDE『厚揚げステーキ』節約副菜♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

オニオンソースがポイントの厚揚げのステーキです!コスパもよく、節約中のおかずとしておすすめ♡作り方も簡単ですので、是非お試し下さい(^^)

材料

厚揚げ、玉ねぎ、醤油、みりん、砂糖、サラダ油

作ってみた!

レビュー(9件)
  • YURI♡
    YURI♡

    2021/07/13 03:08

    ちょー簡単なのに、大絶賛されました。余ったタレはご飯にかけても美味しいw これはリピです。 ありがとうございました!!
    YURI♡の作ってみた!投稿(絶品オニオンソースDE『厚揚げステーキ』節約副菜♡)
  • 454277
    454277

    2021/01/22 13:06

    簡単でおいしくできましたー!!オニオンソースが何にでも使えるレシピで助かります( *´艸`)☆ミ
  • 336629
    336629

    2021/01/04 19:58

    日持ちどのくらいですかー??
豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】

14.豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

バタバタ忙しい日にオススメ!帰って10分でできる、簡単スピードおかず♡ 使う食材は、豚バラ・厚揚げ・小松菜とお財布に優しく、下ごしらえも楽チンなものばかり♪ それでいて火が通りやすいので『もー、夕飯まで時間がない!』『お腹空いてて、今すぐにでも食べたい!』なんて時に最適! 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、フライパンで厚揚げと豚肉を焼き、仕上げに小松菜を加えて炒めるだけ♪ ポイントは、タレを豚肉に揉み込むこと! こうすることで、短時間でもしっかり味に仕上がるので満足感がアップ!!お肉も臭みが取れる&柔らかくなるので 一石二鳥です!!

材料

小松菜、厚揚げ、豚バラ薄切り肉、かつお節、しょうゆ、酒、みりん、にんにく、しょうが、ごま油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 1181534
    1181534

    2025/01/22 17:49

    ボリュームがあって美味しく頂きました。 ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    1181534の作ってみた!投稿(豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】)
  • Rei
    Rei

    2025/02/05 19:56

    とってもとっても美味しかったです! 簡単だし美味しいし、絶対また作ります!
    Reiの作ってみた!投稿(豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】)
  • haru_koko
    haru_koko

    2024/06/26 18:30

    優しい味の一品があっという間にできました!また作ります。
    haru_kokoの作ってみた!投稿(豚バラと厚揚げと小松菜の香味しょうゆ炒め【#スピードおかず】)
【茄子と厚揚げのみぞれ揚出し】とろ〜り茄子♬︎ボリューム◎

15.【茄子と厚揚げのみぞれ揚出し】とろ〜り茄子♬︎ボリューム◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【とろ〜り茄子🍆ボリューム◎✨たっぷりおろしで食欲そそる和のおかず🇯🇵🥢】 茄子と厚揚げに片栗粉をまぶして カリッと焼いて大根おろしと 生姜風味のつゆを絡めたら完成❣️ 頑張って作ったような見た目ですが 味付けも麺つゆで簡単に…🙈🤍 頑張らなくてもシンプルが 美味しい和のおかずです(^^)👌

材料

茄子、絹厚揚げ、大根、片栗粉、麺つゆ、生姜チューブ、水

作ってみた!

レビュー(13件)
  • さら
    さら

    2025/01/25 20:31

    大根おろしたっぷりで、具に絡んでめっちゃ美味しいです!🤤 優しい味付けだけど、ボリュームあって家族にも好評でした。👍🏻✨
    さらの作ってみた!投稿(【茄子と厚揚げのみぞれ揚出し】とろ〜り茄子♬︎ボリューム◎)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/09/20 13:27

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 とても優しい薄味で最高に美味しかったです🐿️☺️🌼 又、上手く作りたいです🐿️☺️🍀 昔、母が作った煮物を思い出し 心がほっこりしました🐿️☺️💓 cotoさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【茄子と厚揚げのみぞれ揚出し】とろ〜り茄子♬︎ボリューム◎)
  • なこち
    なこち

    2024/11/03 09:43

    厚揚げが少し多くなってしまったので、汁を2倍にして作りました☺️✨️ ナスもトロトロで美味しかったです🤤 大根おろしを全部入れずに、少しだけお皿に盛り付けた後に乗せてみました! 大葉も乗っけて大変美味しくいただきました🥰
    なこちの作ってみた!投稿(【茄子と厚揚げのみぞれ揚出し】とろ〜り茄子♬︎ボリューム◎)
厚揚げの味噌マヨ漬け焼き【#トースター #糖質OFF】

16.厚揚げの味噌マヨ漬け焼き【#トースター #糖質OFF】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ついつい買った厚揚げの消費にお困りの方にオススメしたいのが、こちらのレシピ!! ポリ袋に味噌とマヨネーズを入れてタレを作り、厚揚げを入れて絡めます。あとはトースターで焼くだけ♪ 時間があるときに漬け込んでおけば、あとは焼くだけだし、包丁もいらないし、洗い物も出ないからとってもオススメ♡おつまみにもいいですよ〜!!

材料

厚揚げ(6cm角)、マヨネーズ、味噌、砂糖

作ってみた!

レビュー(6件)
  • あみ
    あみ

    2024/03/15 19:35

    前回作ったときにとても美味しかったので2個作りました! また作ります☺️
    あみの作ってみた!投稿(厚揚げの味噌マヨ漬け焼き【#トースター #糖質OFF】)
  • ロック
    ロック

    2024/04/13 08:33

    パセリがなかったのでのせませんでした 美味しかった
    ロックの作ってみた!投稿(厚揚げの味噌マヨ漬け焼き【#トースター #糖質OFF】)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/05/05 19:21

    作って見ました。 割と簡単に出来ましたが美味しかったです。 お酒のアテとしても良かったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(厚揚げの味噌マヨ漬け焼き【#トースター #糖質OFF】)
節約おかず!もやしと厚揚げのオイスターソース炒め

17.節約おかず!もやしと厚揚げのオイスターソース炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

低コストながら、たんぱく質やビタミン豊富で栄養バランスの良い、家計にも身体にも嬉しいおかずです。オイスターソースとニンニクの風味でご飯がすすみます。

材料

厚揚げ、もやし、にら、ニンニクのみじん切り、長ネギのみじん切り、酒、醤油、オイスターソース、鶏がらスープの素(顆粒)、砂糖、ごま油、輪切り唐辛子、白ごま
超かさまし!!『厚揚げの肉みそとろみ野菜炒め』

18.超かさまし!!『厚揚げの肉みそとろみ野菜炒め』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冷蔵庫に余った野菜を一気に消費!! 厚揚げを使ったボリュームたっぷり超かさまし野菜炒め(^^)/お腹いっぱい食べれます♪

材料

豚ひき肉、厚揚げ、キャベツ、玉ねぎ、人参、ピーマン、しめじ、ごま油、にんにく・しょうがチューブ、味噌・砂糖・酒・みりん、醤油、塩胡椒、片栗粉

作ってみた!

レビュー(5件)
  • lalilulelon
    lalilulelon

    2025/04/19 21:02

    甘めの味噌味にごはんが止まんない🤤野菜がたっぷり食べられて厚揚げのかさ増しでボリューム満点😙辛味を付けても合いそう🤔また作ろう😀たいへん美味しゅうございました🥰
    lalilulelonの作ってみた!投稿(超かさまし!!『厚揚げの肉みそとろみ野菜炒め』)
  • 862921
    862921

    2024/04/25 09:25

    記録。 食後とても満足感のある一品です!!
    862921の作ってみた!投稿(超かさまし!!『厚揚げの肉みそとろみ野菜炒め』)
  • 811963
    811963

    2023/12/22 18:42

    材料と調味料を用意しておけば、炒めるのはあっという間でした。ピーマン減らしてネギの青い部分を入れてみました。 美味しくできました😊
    811963の作ってみた!投稿(超かさまし!!『厚揚げの肉みそとろみ野菜炒め』)
簡単和食*こんにゃくと厚揚げの煮もの

19.簡単和食*こんにゃくと厚揚げの煮もの

調理時間20

このレシピを書いたArtist

味が染みたこんにゃくと厚揚げの美味しい煮ものです。鍋に入れた後はほったらかしなのでとても楽ちんです♪あと一品欲しい時に是非お試しください。 ○こんにゃくには腸内環境を整え排便を促す作用があります。 またコレステロールと糖の吸収を抑制する効果、糖尿病、高血圧、動脈硬化予防にも期待できます。 ○厚揚げにはたんぱく質、カルシウム、イソフラボンが豊富に含まれており、生活習慣病や肥満予防、美肌効果に期待できます。

材料

こんにゃく、厚揚げ、赤唐辛子、水、しょうゆ、みりん、黒砂糖、和風顆粒だし、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 555042
    555042

    2023/10/16 18:16

    見た目は地味ですけど、ほんのり甘みがあり、ホッとする味付けでした。 また作ります。
  • ズボライトイヤー
    ズボライトイヤー

    2023/07/20 17:58

    ⭐️⭐️⭐️⭐️ お手軽で簡単だった!
  • 349549
    349549

    2022/08/14 15:57

    干し椎茸を入れたので戻し汁200.あと砂糖以外の調味料は1.5倍、砂糖は黒砂糖1.砂糖1で。 黒砂糖を入れることでものすごくコクが出てめちゃめちゃおいしい。 またつくります。
重ねて煮るだけ♪『厚揚げとチンゲンサイの上海風うま煮』

20.重ねて煮るだけ♪『厚揚げとチンゲンサイの上海風うま煮』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お鍋に材料を入れたら あとは、落とし蓋をして 5分ほど煮るだけ♪ 作っている間は放置でOKなので その間に副菜作りや 洗いものができるのが嬉しい。 ちなみに、味付けは オイスターソースがベースの上海風。 お肉もお豆腐もお野菜もたっぷりですので 旨味も栄養も満点! その上、お財布にやさしくヘルシーで 満足感もバッチリです( ´艸`)

材料

豚バラ薄切り肉、厚揚げ(6cm角)、チンゲンサイ、(あれば)長ねぎ、水、オイスターソース、酒、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、しょうが、水、片栗粉、塩・こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/03/28 21:48

    材料入れてあとは煮るだけ〜♪♪ オイスターソース味の簡単でと〜ても美味しい上海風うま煮ですね…😋😋
    コスモスの作ってみた!投稿(重ねて煮るだけ♪『厚揚げとチンゲンサイの上海風うま煮』)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/05/10 17:40

    鍋に調味料と材料を入れて煮込むだけなので簡単に出来、オイスターソースベースの上海風の味付けが白いご飯🍚にもぴったり合って味付けで美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(重ねて煮るだけ♪『厚揚げとチンゲンサイの上海風うま煮』)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告