レシピサイトNadia

「ちくわの煮物」30選|作り置きにも◎

「ちくわの煮物」30選|作り置きにも◎
  • 投稿日2024/05/16

  • 更新日2025/03/21

「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも
こちらもおすすめ!

「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも

うま味たっぷりでストックしやすい「ちくわ」。今回は、そんなちくわを使った煮物レシピをご紹介! 手軽に作れるので、あと一品のおかずとしてはもちろん、お弁当おかずや作り置きにもおすすめですよ♪

《こっくり♪こってり♪》蓮根とこんにゃくの煮物

11.《こっくり♪こってり♪》蓮根とこんにゃくの煮物

調理時間20

このレシピを書いたArtist

蓮根とこんにゃくをこってり出汁で煮ました😋 ご飯やお弁当にピッタリのおかずです♪♪

材料

蓮根、こんにゃく、ちくわ、唐辛子、酒、味噌、醤油、みりん、砂糖、和風だしの素、ダシダ、水、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • M*P
    M*P

    2024/03/25 17:37

    娘のリクエストで作りました♪味噌がポイントですかね、こってりと仕上がりとても美味しいです😋✨娘からもご飯が進むと大好評です😊また作ります☆美味しいレシピをありがとうございます🍀
    M*Pの作ってみた!投稿(《こっくり♪こってり♪》蓮根とこんにゃくの煮物)
【味しみしみポイント】厚揚げとちくわ、結びしらたきのピリ辛煮

12.【味しみしみポイント】厚揚げとちくわ、結びしらたきのピリ辛煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★コチュジャンでほのかな辛味をきかせた【厚揚げのピリ辛煮】です。 味が出るちくわを加えて、かさ増しに結びこんにゃくをプラスしました。 ★しらたきに味をしみしみにしみ込ませるポイント!!いくつかあります。 面倒でも必ず熱湯で湯通ししてくださいね。 ★フライパンで油を入れる前に水分を抜くためにから炒りすること しらたきの水分を抜いたところに味が入っていく感じです。 しらたきが「キュー」っと助けて…と悲鳴を上げるまで炒めます。 ★水分も出ないおかずなのでお弁当にも、作り置きにも向いています。 冷蔵庫で4〜5日保存可能です。

材料

厚揚げ、ちくわ、結びしらたき、ごま油、しょうゆ、みりん、酒、コチュジャン、砂糖、白炒りごま・青ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2025/02/16 17:12

    少しピリ辛で、しらたきではありませんが、おかずにも酒のつまみにもピッタリ!
    bo-zu3の作ってみた!投稿(【味しみしみポイント】厚揚げとちくわ、結びしらたきのピリ辛煮)
  • もいえ
    もいえ

    2022/05/01 18:32

    仕事で深夜帰宅が多い主人は 帰宅後、少しお酒を飲むのですが ご飯類は食べないので、このメニューは お酒のアテにも空腹感にもピッタリです。 作り置きのつもりで作ったのですが よほど美味しかったのか、全部一人で 完食されてしまいました! ちょっとちくわを入れるタイミングが わかりにくかったのですが 写真を見たのでバッチリ大丈夫でした。 健康にもお財布にも うれしい献立なのでとても助かります。 いつも素敵な献立ありがとうございます。
【どハマり♡れんこんとちくわの甘辛がらめ】簡単お弁当にも◎

13.【どハマり♡れんこんとちくわの甘辛がらめ】簡単お弁当にも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

味付けはほとんどめんつゆにお任せ😏 出汁が入っているから、簡単に旨みが出るのでおすすめです♩ また、冷めても美味しいので、お弁当にも♡ シャキッとしたれんこんと、 味がしみたちくわが、主役ばりのインパクトとおいしさを引き出します🙌💓

材料

れんこん、ちくわ、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、酢、白いりごま、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 320900
    320900

    2023/10/19 13:35

    週末の常備菜として作りましたがたぶん今日で無くなっちゃいますね🤣 全て表記通りにやりました! めちゃくちゃ美味しいです! 簡単すぎるし安い材料だし洗い物も少ないしリピ確定です💕 ありがとうございます。
    320900の作ってみた!投稿(【どハマり♡れんこんとちくわの甘辛がらめ】簡単お弁当にも◎)
山盛りもりもり食べられる”わが家のひじき煮”

14.山盛りもりもり食べられる”わが家のひじき煮”

調理時間30(ひじきを戻す時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ひじき煮を食べると「母のごはん」や「おばあちゃんのごはん」を思い出す。何だか懐かしい優しい味がしますよね。 わが家は夫も息子もひじきが大好きなので常備菜としてよくいつも冷蔵庫にはひじき煮があります。 このレシピで作るとたくさん作ってももりもり食べてくれるのですぐになくなりますが栄養満点なのでとても嬉しい♩お弁当おかずや副菜としても便利なのでぜひ、作ってみて下さいね♩

材料

ひじき(乾燥)、にんじん、刻みあげ、ちくわ、ごま油、だし汁、酒、砂糖、醤油、みりん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • しーちゃん
    しーちゃん

    2024/11/19 20:27

    好きな味でとても美味しかったです😊
    しーちゃんの作ってみた!投稿(山盛りもりもり食べられる”わが家のひじき煮”)
  • よっこ
    よっこ

    2023/11/10 14:15

    定番の味
    よっこの作ってみた!投稿(山盛りもりもり食べられる”わが家のひじき煮”)
  • 698728
    698728

    2022/06/23 18:44

    しっかり味で美味しい!
大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】

15.大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

みずみずしくて甘い大根を、旨味が強くお財布にも優しい竹輪と一緒に、コトコト煮る煮物は心も身体もぽっかぽか。 冷凍保存も可能なので、たくさん作り保存しておくと晩ごはんやお弁当のおかずにも、大変重宝しますよ~♪

材料

サラダ油、大根、竹輪、水、砂糖・醤油、酒・みりん・白だし

作ってみた!

レビュー(8件)
  • ビート
    ビート

    2025/04/08 11:18

    薄味かと思ったらしっかり味がついててめっちゃつまみ食いしました 美味しかったです
    ビートの作ってみた!投稿(大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】)
  • ゆえ
    ゆえ

    2020/10/20 19:23

    ほっとする味で、簡単で材料も少なく、疲れた日に重宝しています。冷凍保存も可能と言うことなので、いつも多めに作っていますが、なぜか冷凍するほど残らず、翌日に食べきっています(笑) おいしいレシピありがとうございます(^^)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2020/02/09 12:24

    うたさん、こんにちは(*^^*)お試し頂き、とても嬉しいです。そして大根餅も美味しくできたようで、良かったです。ご丁寧にありがとうございました。
ちくわとこんにゃくのあっさり煮

16.ちくわとこんにゃくのあっさり煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

あっさり優しいお味♪ あと1品足りないときにぜひお試しください。

材料

ちくわ、こんにゃく、ツナ缶、ごま油、にんにく(すりおろし)、水、めんつゆ(2倍濃縮)、料理酒、みりん、和風顆粒だし、小ねぎ
ごま油香る♪こんにゃくとちくわの甘辛煮

17.ごま油香る♪こんにゃくとちくわの甘辛煮

調理時間15(漬け込み時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

レンジでできる簡単・ヘルシーなお箸が進む副菜です🥢✨ 旨味を吸ったこんにゃくがおつまみにもぴったり✨ 優しい味ですが生姜の香りで満足感も十分です✨ 手間も少なくとにかく簡単にお作り頂けます🙏🏻🧡

材料

こんにゃく、ちくわ、みりん、醤油、砂糖、顆粒和風だし、生姜、(お好みで)輪切り唐辛子、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/06/14 20:45

    小ネギとゴマかけるの忘れました〰️😅  暑い日にレンチンで出来るのは本当に助かります🎵 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ごま油香る♪こんにゃくとちくわの甘辛煮)
少量でも作りやすい【切り干し大根の煮物】

18.少量でも作りやすい【切り干し大根の煮物】

調理時間15(切り干し大根を戻す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

切り干し大根の煮物は少量でも、ちくわなど魚の練り物のうまみで美味しく煮ることが出来ます。 お弁当のおかずなどにも重宝します。

材料

切り干し大根、にんじん、ちくわ、サラダ油、だし、砂糖、酒、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • にこ
    にこ

    2024/10/15 13:55

    シンプルで実家を思い出す優しいお味に、 リピート確定メニューです^ ^‼️ お弁当にもちょうどよかったです‼️
    にこの作ってみた!投稿(少量でも作りやすい【切り干し大根の煮物】)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/02/19 13:52

    作りました。 実際のレシピよりも 切干大根の竹輪も多めですが 美味しくできました。
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(少量でも作りやすい【切り干し大根の煮物】)
簡単!節約!ホッとするお手軽【おでん風煮物】

19.簡単!節約!ホッとするお手軽【おでん風煮物】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

"忙しい日々の中でも、ほっこり温まる煮物を手軽に楽しみたい!"そんな願いを叶える、おすすめおでん風の煮物です。材料はコスパ抜群で、スーパーで手軽に手に入るものばかり。調味料もシンプルで、ご家庭によくあるものを使用しています。仕事や家事で疲れた日でも、サッと作って温かい食事が楽しめますよ♪

材料

大根、ちくわ、板こんにゃく、水、醤油・酒・みりん、和風だしの素(顆粒)、青ねぎ
見た目地味だけどめちゃ旨♡椎茸とこんにゃくとちくわの甘辛煮

20.見た目地味だけどめちゃ旨♡椎茸とこんにゃくとちくわの甘辛煮

調理時間15

このレシピを書いたArtist

見た目地味ですが、この組み合わせめっちゃ美味しいです♡ 娘も大好き〜子供も好きな味付けです♡ 鍋に材料いれて煮るだけ、めっちゃ簡単です♡

材料

椎茸、こんにゃく、ちくわ、ごま油、醤油・みりん・酒、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ふうか
    ふうか

    2025/04/21 00:27

    ちくわの賞味期限が間近だったので4本入れましたが 出来たてをつまみ食いしてみたら こんにゃく、しいたけ、ちくわにも味がしみててビックリ! 少し時間を置いたらますます味が染みわたってました☺️ 簡単で家にある材料で作れて美味しくて大満足です♥
    ふうかの作ってみた!投稿(見た目地味だけどめちゃ旨♡椎茸とこんにゃくとちくわの甘辛煮)
  • 1024660
    1024660

    2024/05/05 16:11

    とっても美味しかった!
    1024660の作ってみた!投稿(見た目地味だけどめちゃ旨♡椎茸とこんにゃくとちくわの甘辛煮)
  • うりんこ。
    うりんこ。

    2020/01/30 10:57

    簡単で、とっても美味しいです!冷めても美味しく頂けるのも嬉しい😃
    うりんこ。の作ってみた!投稿(見た目地味だけどめちゃ旨♡椎茸とこんにゃくとちくわの甘辛煮)
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告