「ちくわレシピ」30選|お弁当やおつまみにも
うま味たっぷりでストックしやすい「ちくわ」。今回は、そんなちくわを使った煮物レシピをご紹介! 手軽に作れるので、あと一品のおかずとしてはもちろん、お弁当おかずや作り置きにもおすすめですよ♪
蓮根とこんにゃくをこってり出汁で煮ました😋 ご飯やお弁当にピッタリのおかずです♪♪
2024/03/25 17:37
★コチュジャンでほのかな辛味をきかせた【厚揚げのピリ辛煮】です。 味が出るちくわを加えて、かさ増しに結びこんにゃくをプラスしました。 ★しらたきに味をしみしみにしみ込ませるポイント!!いくつかあります。 面倒でも必ず熱湯で湯通ししてくださいね。 ★フライパンで油を入れる前に水分を抜くためにから炒りすること しらたきの水分を抜いたところに味が入っていく感じです。 しらたきが「キュー」っと助けて…と悲鳴を上げるまで炒めます。 ★水分も出ないおかずなのでお弁当にも、作り置きにも向いています。 冷蔵庫で4〜5日保存可能です。
2025/02/16 17:12
2022/05/01 18:32
味付けはほとんどめんつゆにお任せ😏 出汁が入っているから、簡単に旨みが出るのでおすすめです♩ また、冷めても美味しいので、お弁当にも♡ シャキッとしたれんこんと、 味がしみたちくわが、主役ばりのインパクトとおいしさを引き出します🙌💓
2023/10/19 13:35
ひじき煮を食べると「母のごはん」や「おばあちゃんのごはん」を思い出す。何だか懐かしい優しい味がしますよね。 わが家は夫も息子もひじきが大好きなので常備菜としてよくいつも冷蔵庫にはひじき煮があります。 このレシピで作るとたくさん作ってももりもり食べてくれるのですぐになくなりますが栄養満点なのでとても嬉しい♩お弁当おかずや副菜としても便利なのでぜひ、作ってみて下さいね♩
2024/11/19 20:27
2023/11/10 14:15
2022/06/23 18:44
みずみずしくて甘い大根を、旨味が強くお財布にも優しい竹輪と一緒に、コトコト煮る煮物は心も身体もぽっかぽか。 冷凍保存も可能なので、たくさん作り保存しておくと晩ごはんやお弁当のおかずにも、大変重宝しますよ~♪
2025/04/08 11:18
2020/10/20 19:23
2020/02/09 12:24
あっさり優しいお味♪ あと1品足りないときにぜひお試しください。
レンジでできる簡単・ヘルシーなお箸が進む副菜です🥢✨ 旨味を吸ったこんにゃくがおつまみにもぴったり✨ 優しい味ですが生姜の香りで満足感も十分です✨ 手間も少なくとにかく簡単にお作り頂けます🙏🏻🧡
2024/06/14 20:45
切り干し大根の煮物は少量でも、ちくわなど魚の練り物のうまみで美味しく煮ることが出来ます。 お弁当のおかずなどにも重宝します。
2024/10/15 13:55
2024/02/19 13:52
"忙しい日々の中でも、ほっこり温まる煮物を手軽に楽しみたい!"そんな願いを叶える、おすすめおでん風の煮物です。材料はコスパ抜群で、スーパーで手軽に手に入るものばかり。調味料もシンプルで、ご家庭によくあるものを使用しています。仕事や家事で疲れた日でも、サッと作って温かい食事が楽しめますよ♪
見た目地味ですが、この組み合わせめっちゃ美味しいです♡ 娘も大好き〜子供も好きな味付けです♡ 鍋に材料いれて煮るだけ、めっちゃ簡単です♡
2025/04/21 00:27
2024/05/05 16:11
2020/01/30 10:57