レシピサイトNadia
副菜

大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

みずみずしくて甘い大根を、旨味が強くお財布にも優しい竹輪と一緒に、コトコト煮る煮物は心も身体もぽっかぽか。 冷凍保存も可能なので、たくさん作り保存しておくと晩ごはんやお弁当のおかずにも、大変重宝しますよ~♪

材料(作りやすい分量)

  • サラダ油
    大さじ1
  • 大根
    1/3本(550g)
  • 竹輪
    4本
  • A
    400g
  • A
    砂糖・醤油
    各小さじ2
  • A
    酒・みりん・白だし
    各大さじ1

作り方

  • 1

    大根は短冊切り、竹輪は半分に切り縦に包丁で切り込みを入れ広げ、 細切りにする。

    大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 大根と竹輪を入れて焼き色がつくまで焼く。

    大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】の工程2
  • 3

    A 水400g、砂糖・醤油各小さじ2、酒・みりん・白だし各大さじ1を加え沸騰したらアクを取り除き、蓋をして中火で15分煮る。

  • 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日 ・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温める

ポイント

・大根の表面をしっかり焼き色をつける事で、香ばしくなり味に深みが出て、調味料が染み込みやすくなります。 ・白だしの代用として、粉末のだしの素などでしたら小さじ1のなります。 ・②の工程では炒めるのではなく、焼き付けるようにしてあまり触らず焼いて下さい。

作ってみた!

  • ビート
    ビート

    2025/04/08 11:18

    薄味かと思ったらしっかり味がついててめっちゃつまみ食いしました 美味しかったです
    ビートの作ってみた!投稿(大根と竹輪のうま煮【冷凍・作り置き】)
  • ゆえ
    ゆえ

    2020/10/20 19:23

    ほっとする味で、簡単で材料も少なく、疲れた日に重宝しています。冷凍保存も可能と言うことなので、いつも多めに作っていますが、なぜか冷凍するほど残らず、翌日に食べきっています(笑) おいしいレシピありがとうございます(^^)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2020/02/09 12:24

    うたさん、こんにちは(*^^*)お試し頂き、とても嬉しいです。そして大根餅も美味しくできたようで、良かったです。ご丁寧にありがとうございました。
  • うた
    うた

    2020/02/09 09:10

    美味しかったです。その後、大根餅もつくりました。そちらも美味しかったです!
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2020/02/01 18:42

    247224さん、こんばんは(*^^*) こちらもお試し頂き、感激です♪嬉しいお言葉、ありがとうございます。

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告