レシピサイトNadia

    「中華ランチ」30選|おうちで楽しむ!

    「中華ランチ」30選|おうちで楽しむ!
    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/07

    「中華料理」レシピ15選|おうちで手軽に♪
    こちらもおすすめ!
    中華料理レシピまとめ

    ランチメニューに食欲をそそる中華料理はいかがですか? チャーハンやラーメン、天津飯やどんぶりなど、サッと作れる中華レシピを集めました。おうちで絶品中華をお楽しみください♪

    【カニカマ天津飯】とろ〜り餡たっぷり♬︎おてがる中華♬︎

    1.【カニカマ天津飯】とろ〜り餡たっぷり♬︎おてがる中華♬︎

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    【とろ〜り餡たっぷり♬︎おてがる中華🇨🇳簡単美味しい中華献立❣️】 とろ〜り餡がたっぷりかかった 天津飯って美味しいですよね🙈 ネギとカニカマで彩りも良く ネギの香りも食欲をそそります🍚.*˚ 甘酢あんで酸味が欲しい方は お好みでお酢を足しても美味しいですよ🤍

    材料

    ご飯、カニカマ、長ねぎ、卵、オイスターソース、麺つゆ(3倍濃縮)、片栗粉、鶏がらスープの素、砂糖、ごま油、水
    【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単

    2.【豚ひき肉のとろたまあんかけ丼】子供受け抜群♡︎節約/簡単

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    \ぱぱっとランチに!お夜食に!/ 子供が喜ぶ丼シリーズ! ほんのり甘めのあんが、とっても 美味しくて♡︎ 息子たちががっついて食べた 丼です(*^^*) 少食の方だと、2人分になります。

    材料

    豚ひき肉、砂糖、醤油、卵、水、うすくち醤油、みりん、砂糖、鶏がらスープの素、オイスターソース、片栗粉、塩こしょう、小口ねぎ、ご飯
    豚バラ白菜のあんかけ中華丼

    3.豚バラ白菜のあんかけ中華丼

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    野菜がたっぷり摂れるカラダが温まるあんかけ丼は、 とっても簡単に作れるようにしていますので休日のランチにぱぱっと! ご飯にのせるのはもちろん、パリパリに焼いた焼きそば麺にのせたりしても美味しいよ。

    材料

    白菜、人参、豚バラこま切れ肉、サラダ油、ごま油、水、醤油・片栗粉、鶏がらスープの素・酒・みりん、にんにく(すりおろし)
    簡単旨すぎ♡我が家流『辛麺』〆が最強に美味しい!!

    4.簡単旨すぎ♡我が家流『辛麺』〆が最強に美味しい!!

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    辛麺が家で食べたくなって作りました♪すごく簡単に作れて、『これはいい!』と満足の一品です♡辛すぎず、ピリッとおいしい辛さですのでお箸が進みます!余ったスープにごはんを入れ、ピリ辛クッパ風にして食べるのが本当においしいです!!男子にも女子にもおすすめの辛麺レシピです♡

    材料

    中華麺、ニラ、もやし、豚ひき肉、ごま油、にんにくのみじん切り、豆板醤、水、鶏がらスープの素、醤油、卵
    ひと手間でお店のような味に☆焦がし醤油チャーハン

    5.ひと手間でお店のような味に☆焦がし醤油チャーハン

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    醤油を焦がすというひと手間だけでラーメン屋さんのチャーハンのような☆本格的な美味しいチャーハンになります!!具材は冷蔵庫にあるもので何でもいけます♪パパっと簡単に作れるので是非!

    材料

    白ご飯、ウインナー、卵、長葱、中華だしの素、醤油、塩胡椒、ごま油
    豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】

    6.豆腐とひき肉の中華あんかけ丼【#包丁不要 #ヘルシー】

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    休みの日のランチやお疲れ晩ご飯にオススメ!包丁不要でできる丼。 使う食材は、豆腐・ひき肉。以上。これらをお鍋でサッと煮、最後にとろみをつけたら完成♡ ひき肉はパサつきやすい食材ですが、これならとろみつきな上、豆腐の水分も加わるのですごく食べやすい!! また、豆腐で満足感も得られるので、ご飯も減らせて一石二鳥♪

    材料

    豚ひき肉、豆腐(絹でも木綿でも)、温かいご飯、片栗粉、水、めんつゆ(3倍濃縮)、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、しょうが
    簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎

    7.簡単絶品中華【カニカマたまご炒飯】冷食にできます‼︎

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    【このレシピで炒飯が大好きに、得意になって欲しい‼︎】 夫も友人も、「凄いわ」「素晴らしい」「パーフェクト」そう言ってくれる炒飯です。 ふわふわでいい〝味〟がするたまごが特に美味しく、そして勿論!パラパラに仕上がります。 変わった調味料も難しいテクニックも高い食材もいりません。気軽にお試しいただけましたら嬉しいです。 ▼冷凍保存したら手作り冷食になります。夜食や置きごはん用、お弁当にオススメです。(詳細:工程7〜8)

    材料

    あたたかいごはん、たまご(M)、カニカマ、小ねぎ(又は長ねぎ)、みりん、オイスターソース、味の素®︎、味付き塩コショウ、サラダ油、ごま油
    《至極の一杯》本気の汁なし担々麺

    8.《至極の一杯》本気の汁なし担々麺

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    お店で食べるような本格汁なし担々麺が完成しました!汁なし担々麺通の夫も唸る程、とことん拘って作った本気の一杯です。コクのある濃厚なごまタレが麺によく絡みつきめちゃくちゃ美味しいです。肉そぼろとの相性も◎ 食べたらきっとやみつきに… 是非おうちで本格汁なし担々麺をご堪能ください!

    材料

    豚挽き肉、甜麺醤、しょうゆ、砂糖、酒、白練りごま、水、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、コチュジャン、長ねぎみじん切りor白髪ねぎ、ラー油、中華麺(生)、花椒(あれば)
    【台湾丼】5分でできる♪町中華の味!

    9.【台湾丼】5分でできる♪町中華の味!

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    簡単に作れておうちで町中華の気分が味わえる台湾丼です。 ニラが効いていて、あんと卵が絡んでとっても進みます! ランチやお酒のシメにいかがでしょうか。

    材料

    豚ひき肉、にんにく、ニラ、卵、サラダ油、塩、酒、醤油、水、中華だしペースト、醤油、きび砂糖、オイスターソース、片栗粉、水、ご飯
    柔らか豚こまと豆苗のルーロー飯【#時短#節約#丼#ランチ】

    10.柔らか豚こまと豆苗のルーロー飯【#時短#節約#丼#ランチ】

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    お安い豚こまぎれ肉を使った 男子も喜ぶガッツリ丼! 今話題の台湾飯 ”ルーロー飯”をお手軽に そしてお財布にやさしく仕上げました♪ フライパンで豚肉を炒めたら あとはタレを絡めるだけ。 バランスよく青菜も欲しかったので コスパのいい豆苗を添えました。 こってり甘辛味で ご飯がモリモリすすみますよー♪ お休みの日のランチや夕飯などにどうぞ〜♪

    材料

    豚こまぎれ肉、豆苗、ゆで卵、温かいご飯、酒、片栗粉、酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、しょうが、ごま油

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History