レシピサイトNadia

「ゆず」レシピ30選|爽やかな香り♪

「ゆず」レシピ30選|爽やかな香り♪
  • 投稿日2024/08/03

  • 更新日2024/08/03

爽やかな香りで料理に使うとアクセントになる「ゆず」。今回は、ゆずを楽しめるレシピを30品ご紹介します。紅白なますやゆず大根のほか、魚料理やお肉料理、スイーツレシピも♪

基本の紅白なます

1.基本の紅白なます

調理時間15

このレシピを書いたArtist

お節やお食い初めに、お祝いごとに欠かせない紅白なます。日持ちもするのでたっぷり作り置きして。

材料

だいこん、にんじん、塩、砂糖、酢、ゆず

作ってみた!

レビュー(5件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/27 19:09

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 まだおせちは早いのですが とてもヘルシーでさっぱりとして 美味しいので投稿しました🐿️😊💓 箸休めやおつまみになりとても手軽で 有難いレシピです🐿️☺️♥️ 又、リピします🐿️😊💕 藤原朋未さん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌠
    チョロリスの作ってみた!投稿(基本の紅白なます)
  • キャピタン
    キャピタン

    2024/12/30 20:18

    チョロリスさんの投稿を拝見して作りました! すごくいい味付けでさっぱりと美味しくいただきました✨ 1年に1回ではもったいなく思いました!いつでも食べたいです♪ これからは紅白なますを作る時にはこちらのレシピに決定です😃 チョロリスさん、素敵な投稿でこちらのレシピを教えていただきありがとうございます! 皆さん今年はありがとうございました!楽しく投稿できました♪ 来年もよろしくお願いします! よいお年をお迎えください⭐️🎍✨
    キャピタンの作ってみた!投稿(基本の紅白なます)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/01/05 17:54

    大根にんじんの細かい千切り大変でしたが味つけ最高でとっても美味しかったです!また作ります♪
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(基本の紅白なます)
お箸が止まらない!!『大根のゆず甘酢漬け』

2.お箸が止まらない!!『大根のゆず甘酢漬け』

調理時間5(漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

いつもの大根の甘酢漬けに、柚子をプラスしただけなんですが・・・、これがめちゃくちゃ爽やかで美味しい!!いくらでも食べれてしまいそうです♡ しかも、柚子の皮まで使っているので、香りがめちゃくちゃいいんです♪日持ちもしますし、作っておくと、ちょっとした箸休めとして大活躍間違いなし! ぜひぜひ、一度お試しくださいね〜♪

材料

大根(5mm幅のイチョウ切り)、柚子、砂糖、酢、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 347428
    347428

    2021/11/15 17:26

    めちゃめちゃ好みの味でした。また柚子を買ったら必ず作ります💕
簡単♪やみつきゆず大根【作り置き】

3.簡単♪やみつきゆず大根【作り置き】

調理時間5(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

コリコリの大根に、酸味を抑えほんのり甘みがするゆず大根は、 サラダ感覚でやみつきになる美味しさ♪ 大根の大量消費にもオススメです。

材料

大根、柚子、酢、砂糖、塩、柚子の絞り汁

作ってみた!

レビュー(9件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/11/27 14:26

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 ゆずの酸味がさっぱりしていて 最高に美味しく頂きました🐿️☺️🍀 冬ならではの楽しいひとときです🐿️☺️♥️ 手軽に出来る有難いレシピです🐿️☺️💕 又、上手く作りたいです🐿️☺️🌿 鈴木美鈴さん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈🐣✨
    チョロリスの作ってみた!投稿(簡単♪やみつきゆず大根【作り置き】)
  • tAnAko
    tAnAko

    2025/02/03 22:51

    歯応えがとても良く 大変美味しかったです。 母が作ってくれる味付けに似ており、ホッコリしました。
    tAnAkoの作ってみた!投稿(簡単♪やみつきゆず大根【作り置き】)
  • もちこもち
    もちこもち

    2023/11/24 21:41

    彼氏のおつまみに、作り置きしてみました。1晩置いてから食べたようでめちゃくちゃ美味しい!と言ってくれました。
【人気のお魚レシピ】ご飯に合う♪たらの柚子バタームニエル

4.【人気のお魚レシピ】ご飯に合う♪たらの柚子バタームニエル

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パスタやパン、リゾットなど洋風おかずになりがちなムニエル(バターソテー)を、柚子バター醤油風味に変えてご飯にも合うおかずに♪骨なし臭みなし、小さいお子様にも食べやすくお魚苦手な方にもおすすめです。準備合わせて15分。季節によって柚子をかぼすに変えてアレンジもお試しを♪

材料

たら(切り身)、塩、酒、薄力粉、柚子、バター、醤油
漬け込み不要のズボラレシピ♡5分でぶりの幽庵焼き風

5.漬け込み不要のズボラレシピ♡5分でぶりの幽庵焼き風

調理時間5

このレシピを書いたArtist

幽庵焼きといえば、魚に柚子の輪切りをのせ、タレに漬け込んで焼くのが普通ですが、このレシピは片栗粉をまぶしてから焼くので、タレに漬け込まなくても味が絡みます♡ 柚子も絞ってタレに加えるので、とってもさっぱりと仕上がります♡ 旬のぶりを今回使いましたが、材料のところに記載した通り、比較的どんなお魚にも合うレシピです♡ 「日本の食卓を応援するレシピ」家庭で簡単に時短でできるレシピを考えました♡

材料

ぶりの切り身、片栗粉、サラダ油、柚子、醤油・みりん・酒

作ってみた!

レビュー(8件)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2024/08/21 06:16

    ぶりのんは息子が帰省したら大抵作る大好物💕今日はタレのとろみ具合も満足いく仕上がりで気分が上がりました😊
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(漬け込み不要のズボラレシピ♡5分でぶりの幽庵焼き風)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2023/11/12 07:03

    もう何度作ったか…我が家の激リピ定番レシピです🐟⁡ 夫に塩焼きか幽庵焼きか訊いたらこちらをチョイスしました😃⁡ ぶりの濃厚な脂とサッパリしたタレが絶妙にマッチしますね✨⁡ 漬け込まないのでちょっぱやです 安定の美味しさ❕😋⁡ ごちそうさまでした
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(漬け込み不要のズボラレシピ♡5分でぶりの幽庵焼き風)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2022/03/30 05:34

    #ちょっぱや本 📖にも掲載された家族みんな大好きなおかずです🐟 何度も作ってるお気に入りレシピ✨ 特に息子の好物で一年前高校最後のお弁当にも入れた思い出の味です🍱 名前は料亭風、作り方はちょっぱや💨、サイコー🙌
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(漬け込み不要のズボラレシピ♡5分でぶりの幽庵焼き風)
タラの和風あんかけ。柚子風味

6.タラの和風あんかけ。柚子風味

調理時間20

このレシピを書いたArtist

タラに野菜の和風あん。柚子の風味もプラスしてみました。

材料

タラ、玉ねぎ、にんじん、椎茸、だし汁、酒、みりん、醤油、塩、片栗粉、柚子の皮、三つ葉
鮭ときのこのマリネ

7.鮭ときのこのマリネ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

鮭2切れなので2人分。って書いたけど、私余裕で1人で食べます。鮭もきのこも甘酸っぱい味も好き!!

材料

甘塩鮭、片栗粉、ごま油、キノコ(しめじ、えのきなど)、麺つゆ(2倍濃縮)、酢、ゆず果汁、砂糖、おろししょうが、鷹の爪、ネギ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • キトリ
    キトリ

    2022/04/25 10:08

    レモン果汁で作りました。柔らかい酸味で美味しく仕上がりました!
  • 287595
    287595

    2021/04/21 10:39

    ゆず果汁はレモンでもいいですか?
カブの柚子甘酢漬け。

8.カブの柚子甘酢漬け。

調理時間5(漬け込み時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

さっぱりと柚子の香りが広がる甘酢漬けです。

材料

カブ、砂糖、酢、塩、柚子(皮の部分)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1096765
    1096765

    2024/12/22 19:10

    優しい甘さと酸味 柚子もいい風味で また作りたいです😃
    1096765の作ってみた!投稿(カブの柚子甘酢漬け。)
  • ぽんこ
    ぽんこ

    2022/11/08 15:56

    日持ちはどれくらいでしょうか?
絶品!お店に負けない*柚子大根

9.絶品!お店に負けない*柚子大根

調理時間15(漬け込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

さっぱりシャキシャキ大根と柚子の風味がたまらない美味しさの「柚子大根」 作り方は簡単! 大根を切って塩もみしたら調味液に漬けるだけ⤴⤴✨ 本当に簡単に出来るのに、驚きの美味しさ😋 大根1本があっという間に無くなる我が家の自信作です!

材料

大根、塩、酢・砂糖、みりん、塩、柚子果汁、柚子皮
柚子の香りの『紅白なます』

10.柚子の香りの『紅白なます』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

さっぱりとした味わいの紅白なますを柚子の絞り汁を加えて香りよくしました。 箸休めにもなっておいしいおせちです。 普段の作り置きにも。

材料

大根、にんじん、塩、柚子の皮、柚子の絞り汁+酢、酒、砂糖、だし汁

作ってみた!

レビュー(1件)
  • myk
    myk

    2025/01/02 14:35

    柚子の香りが大好きなのでお気に入りのなますです!美味しくて、レシピ量では足りませんでした😅
    mykの作ってみた!投稿(柚子の香りの『紅白なます』)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告