レシピサイトNadia

サラダボウルで簡単ヘルシーな朝ごはん♪

サラダボウルで簡単ヘルシーな朝ごはん♪
  • 投稿日2017/05/17

  • 更新日2017/05/17

そろそろ新年度の疲れが出てきて、朝ごはんを食べるより寝ていたい…なんて朝が増えてきた方も多いのではないでしょうか。そんな時は、前の日のうちに具材をカットしておいて朝は混ぜるだけのサラダボウルがおすすめです!好きなお野菜やフルーツを入れてヘルシーな朝ごはんを♪

さつま芋とたまごの味噌マスタードパワーサラダ

1.さつま芋とたまごの味噌マスタードパワーサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

雑穀パワーサラダとは、たんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養が1つでカバーできるサラダボウルのこと。 野菜だけでなく、雑穀をはじめ 様々な食材を入れることで いろいろな栄養をまんべんなく摂ることができ、健康や美容にもよく、腹持ちも良いのでダイエットにも効果が期待できます。

材料

もち麦、たまご、グリーンリーフ、さつま芋、ひじき、アボカド、きゅうり、くるみ、はちみつ、味噌、粒マスタード、オリーブオイル
にんじんとトマトのキヌアサラダ

2.にんじんとトマトのキヌアサラダ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

にんじん、ミニトマト、ひよこ豆、ミント、バジルを入れたキヌアサラダを作りました。 おうちでかんたんサラダランチ

材料

にんじん、ミニトマト、フレッシュミント、キヌア、オリーブオイル、バルサミコ酢、塩、こしょう
トマトとアボカドのもち麦サラダ

3.トマトとアボカドのもち麦サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

もち麦入りで食物繊維が豊富なさっぱりサラダ。朝活の朝ごはんにオススメです。

材料

ゆでもち麦、トマト、アボカド、レモン汁、椎茸、生姜、オリーブオイル、わさび、醤油、酢(米酢使用)、はちみつ
簡単朝ごはん。フルーツとかぼちゃのチョップドサラダ

4.簡単朝ごはん。フルーツとかぼちゃのチョップドサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かぼちゃとフルーツ、ナッツで、ビタミン・ミネラルたっぷりのサラダ。食感の違いが楽しい!ヨーグルトソースで美味しく低脂肪に仕上げました。 食の細い子供さんも喜ぶ一品です。

材料

かぼちゃ、りんご、アボカド、レモン汁、レーズン・くるみ、プロセスチーズ、ヨーグルト、マヨネーズ、塩
とうもろこしのチョップドサラダ。

5.とうもろこしのチョップドサラダ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

材料をとうもろこしサイズにして作るチョップドサラダ。とうもろこしはやっぱり生のものを!

材料

とうもろこし、きゅうり、紫玉ねぎ、ハム、マヨネーズ、ヨーグルト、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mirising
    mirising

    2020/06/24 12:31

    サッパリしていて歯ごたえも良く、美味しかったです!!
    mirisingの作ってみた!投稿(とうもろこしのチョップドサラダ。)
ささみとにんじんのエスニックパワーサラダ

6.ささみとにんじんのエスニックパワーサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

雑穀パワーサラダとは、たんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養が1つでカバーできるサラダボウルのこと。 野菜だけでなく、雑穀をはじめ 様々な食材を入れることで いろいろな栄養をまんべんなく摂ることができ、健康や美容にもよく、腹持ちも良いのでダイエットにも効果が期待できます。

材料

ブレンド雑穀(炊いたもの)、ささみ、サニーレタス、にんじん、玉ねぎ、しめじ、アーモンド、ブロッコリースーパースプラウト、ごま油、塩・こしょう、きび砂糖、ナンプラー、レモン汁、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Mizy
    Mizy

    2018/09/11 21:01

    作りました^ ^ドレッシングが美味しかったです!家の人にも好評でした♪
コロコロ野菜のはちみつレモンパワーサラダ

7.コロコロ野菜のはちみつレモンパワーサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

雑穀パワーサラダとは、たんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養が1つでカバーできるサラダボウルのこと。 野菜だけでなく、雑穀をはじめ 様々な食材を入れることで いろいろな栄養をまんべんなく摂ることができ、健康や美容にもよく、腹持ちも良いのでダイエットにも効果が期待できます。

材料

キヌア(茹でたもの)、鶏もも肉、モッツアレラチーズ、グリーンリーフ、セロリ、きゅうり、ミニトマト、レーズン、オリーブオイル、塩・こしょう、はちみつ、塩、レモン汁、オリーブオイル
【デトックスレシピ】韓国風玄米サラダごはん

8.【デトックスレシピ】韓国風玄米サラダごはん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

余った玄米ごはんを韓国風にアレンジ。食欲がない日でもモリモリ食べられるサラダごはんです。

材料

玄米(炊いたもの)、赤パプリカ、きゅうり、コーン(缶詰)、ピーナッツ、カシューナッツなど、豆板醤、コチュジャン、醤油、塩、メープルシロップ、コショウ
サーモンのサラダボウル(動画あり)

9.サーモンのサラダボウル(動画あり)

調理時間15

このレシピを書いたArtist

あけましておめでとうございます! 2017年度の最初のレシピは、年末年始に食べすぎた方も多いと思いますので野菜もたっぷりとれるレシピです。 2017年度も宜しくお願い致します。

材料

温かいごはん、サーモン(刺身用)、長いも、ベビーリーフ、トマト(1cm幅の角切り)、玉ねぎ(薄切り)、いくら(醤油漬け)、酢、刻みのり/ごま油/白ごま、しょうゆ、みりん、わさび
キノア・レモントマト&春野菜サラダ

10.キノア・レモントマト&春野菜サラダ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

プチトマトとさっとゆがいたスナップエンドウの、しその香りとレモンが爽やかな味わいのガーリックキノアサラダです。 コクのある味わいのアンチョビも加えたのでボリュームを感じさせる一品です。

材料

キノア、水、スナップエンドウ、プチトマト、新玉ねぎ、しそ、レモン汁、オリーブ油又はグレープシードオイル、塩、グレープシードオイル、ニンニク、アンチョビフィレ
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告